ほっくほく!もち米でおこわ風♪さつまいもご飯
ほくほくしたさつまいもと、もっちりもち米がよく合います♪
今回はもち米を使用しましたが、白米だけでもとっても美味しいです^^
材料 (2人分)
米
1合
もち米
1合
さつまいも
250g(中1本)
A酒
大さじ2
A塩
小さじ2/3
ごましお
適量
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
-
①米、もち米は合わせてとぎ、水に30分浸水させる。
-
②さつまいもはよく洗い、1センチ角に切る。水につけておく。
-
③炊飯器に、ざるにあげた米、もち米を入れて、Aを入れ、水を2合のメモリまで入れて軽く混ぜる。水を切ったさつまいもを平らになるように入れる。
-
通常通り炊飯し、炊けたら全体をほぐし、器に盛りお好みでごましおをかける。
投稿者からのコメント
さつまいもは皮付きのまま使用すると、彩り良く仕上がります♪
仕上げにご飯をほぐす際は、さつまいもが崩れないように優しく混ぜてください^^
#レシピ
#おうちごはん
#cooking
#お弁当
#時短
#料理記録
#料理
#野菜
#簡単時短レシピ
#ごはん記録
#昼ごはん
#栄養
#管理栄養士
#手作り
#さつまいもレシピ
#カフェごはん
#夜ご飯
#おうち
#クッキング
#nadia
#nadiaartist
#nadiaレシピ
#旬の野菜レシピ
#さつまいもダイエット
#もち米レシピ
#おこわレシピ
#ナディア
#さつまいもご飯レシピ
#ごはん作り
※みやすさのために書式を一部改変しています。