旬の野菜のおいしい食べかたや
季節の手しごとを投稿しています
肉に下味をつけるのと、合わせ調味料を作っておけば、あとはかんたん青椒肉絲。豚でも牛でもおいしいけど、今回は牛で作りました。
豚で作ると青椒肉絲(チンジャオロース)
牛で作ると青椒牛肉絲(チンジャオニューロース)
と呼び方がかわるので、今回は正確にいうと青椒牛肉絲です🐮
材料 (2人分)
牛肉焼肉用
200g
たけのこ
100g
ピーマン
3−4個(150g)
にんにく
ひとかけ
酒
大さじ1
醤油
大さじ1/2
片栗粉
大さじ1/2
ごま油
大さじ1/2
ごま油
大さじ1
★酒
大さじ2
★オイスターソース
大さじ1
★醤油
大さじ1/2
★砂糖
小さじ1
料理を安全に楽しむための注意事項 料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
-
【1】切る
-
にんにくは包丁の背でつぶす。
-
たけのこ、ピーマン、牛肉は5mmの細切りにする。
-
【2】下味
-
ボウルに牛肉、酒(大さじ1)、醤油(大さじ1/2)を入れ汁気がなくなるまでもみ込む。次に片栗粉(大さじ1/2)を加えもみ、なじんだらごま油(大さじ1/2)を加えコーティングする。★の調味料を合わせる。
-
【3】炒める
-
フライパンにごま油(大さじ1)、にんにくを入れて火にかけ、香りがでてきたら、牛肉を入れ、強火で2分ほぐしながら炒める。牛肉にだいたい火が通ったら端に寄せ、空いたスペースにたけのこ、ピーマンを加え、強火で2分炒める。少し火を弱め★の調味料を加えて、1分炒め絡めて完成。
投稿者からのコメント
■調理のポイント
・時間がないときは、薄切り肉を使っても。切らなくてOKです!
・肉に下味をつけ片栗粉をもみこむと、旨味を閉じ込めしっとりやわらかく仕上げることができます。少しとろみをつけたい料理のときにおすすめ。さらに油でコーティングすると、肉がほぐれ炒めやすい◎
※みやすさのために書式を一部改変しています。