こんばんは〜🌙
今日の父&弟弁当は
カレー照り焼き
チキン弁当でした🐓
.
レシピあります📖
.
.
昨日の沼ハマ、
観てくださった方
ありがとうございます🌼
全く恋してない女が作った
恋する乙女カレー🍛
6枚目の画像は、
1番最初に作った試作。
その次の画像は、
グリーンカレーバージョン。
(☝️これの為に、初めて、
レトルトのグリーンカレーを買って食べたんだけど、予想以上に本格的&美味しくてビックリした)
ほっぺたと唇は
ゆかりの仲間の
あかりを使って🌼
ココが1番お気に入り。
可愛い😌
.
.
自分の顔は
相変わらずパンパンでした!
改めて思い知らされました!
もっと頑張って可愛くなります!!
材料 (2人分)
〇鶏もも肉
1枚(約300g)
〇塩こしょう
少々
〇片栗粉
適量
●醤油
大さじ1.5
●酒
大さじ1
●みりん
大さじ1
●砂糖
小さじ1
●カレー粉
小さじ1
●すりおろしにんにく
小さじ2分の1
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
-
①鶏肉は食べやすい大きさに切り、塩こしょうをふっておく。●の調味料は合わせて混ぜておく。
-
②キッチンペーパーで鶏肉の水気を拭き取り、片栗粉を薄くまぶす。フライパンで油(適量)を熱し、中火で焼いていく。
-
③片面にこんがり焼き色がついたら、ひっくり返して蓋をし、弱火で3~4分ほど蒸し焼きにする。
-
④火が通ったら、キッチンペーパーで余分な油を拭き取る。合わせておいた●を加えてよく絡めたら完成!お好みでブラックペッパーをガリガリしても🙆♀️
投稿者からのコメント
.
.
.
今日、
初めてあんこを作りました。
母が昔、よく作ってくれていたような記憶があったので、作り方を聞いてみたら、
圧力鍋でなんとな〜く作っていたから分からない💧
とのことで…。
調べながら
コトコト作りました👩🍳
ホカホカ
出来たてあんこの完成🌼
てんさい糖を使った
優しい甘さ🌼
当たり前のように
我慢できず、
バニラアイス
(相変わらずのファミリーパック。今年、恐らく7パック目くらい。)に少しだけ乗っけて
食べました🍨
残りは明日、
おはぎにします!
お米も炊かなきゃ!
#簡単レシピ
#おうちごはん
#料理好きな人と繋がりたい
#時短レシピ
#おうちカフェ
#簡単おかず
#鶏肉レシピ
#カレー
#お弁当おかず
#お弁当記録
#わっぱ弁当
#曲げわっぱ弁当
#弁当記録
#カレーライス
#管理栄養士の卵
#大学生ごはん
#暖ちゃんの弁当
※みやすさのために書式を一部改変しています。