食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
カリカリ素麺のあんかけ

カリカリ素麺のあんかけ

夏の素麺、あまってませんか?少し肌寒くなってきたから、あんかけで。野菜もたっぷり。

材料 (4人分)

  • 素麺
    4束
  • 小麦粉
    大さじ3
  • 白菜
    1/4株
  • ピーマン
    2個
  • にんじん
    1/2本
  • しいたけ
    4個
  • 生姜
    1かけ
  • 豚バラ肉
    200g
  • 小さじ2
  • 醤油
    小さじ2
  • 400ml
  • 鶏がらスープの素
    大さじ1
  • 醤油
    小さじ2
  • 小さじ2
  • はちみつ
    小さじ2
  • 水溶き片栗粉
    適量
  • ゴマ油
    小さじ2
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  • 白菜、にんじん、ピーマンは太めの千切り、しいたけは薄切り、生姜はみじん切りにする。
  • 豚バラ肉は3~4cmに切り、酒と醤油で下味をつける。
  • 素麺はかために茹でて水洗いし、水気を切って1/3くらいになるように適当に切り、小麦粉を混ぜる。
  • 多めの油をひいたフライパンに、直径7~8cmになるくらいずつ平らに落とし、カリっとなるまで揚げ焼きにする。
  • 油をひいたフライパンに生姜を入れて炒め、香りがたったら豚肉を炒めて一旦取り出す。
  • にんじん・しいたけ・白菜の芯を炒め、火が通ったらピーマン、白菜の葉を加えてさっと炒める。
  • 豚肉を戻し、水と調味料を加え、沸騰したら水溶き片栗粉でとろみをつける。最後にゴマ油を加えてひと混ぜする。
  • ④を器に盛り、⑦をかける。

投稿者からのコメント

■コツ・ポイント お野菜も残り野菜など、家にあるものでオッケー。 ■このレシピの生い立ち お米を買うのを忘れていて、夏の名残のそうめんで、お腹いっぱい、野菜もしっかりとれる1品を。
※みやすさのために書式を一部改変しています。