食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
大葉香る鶏旨だしにゅうめん

大葉香る鶏旨だしにゅうめん

材料 (2人分)

  • そうめん
    2束
  • ささみ
    40g
  • 450ml
  • 大葉
    5枚
  • 白だし
    15cc
  • かつお顆粒だし
    1g
  • 料理酒
    10cc
  • 玉ねぎ
    20g
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  • 【1】 鍋に入れた水を沸騰させ、お湯の中にささみを入れます。白くなるまで茹で火を通したら取り出し、あたたかいうちにさいておきます。茹でたお湯は後でスープに使います。
  • 【2】 大葉は千切りし、玉ねぎは薄く千切りし水にさらしておきます。
  • 【3】 そうめんを標準ゆで時間でゆでておきます。少し固めがおすすめです。
  • 【4】 1の鶏だしに、白だし、かつお顆粒だし、料理酒をいれ、温めたらお椀にそそぎます。
  • 【5】 4にゆでたそうめんを入れ、大葉と玉ねぎを盛り付けて出来上がりです。

投稿者からのコメント

きっかけ そうめんをいつもと違った食べ方で試したくなり作ってみました。 おいしくなるコツ そうめんを少し固めにゆでておくと、鶏だしとあわせた時にちょうど良い固さになり美味しいです。
※みやすさのために書式を一部改変しています。