こんばんは〜〜👹
恵方巻食べましたか〜?🥺🍣
私さっき買ってきて食べたんやけど...
中のまぐろジャッリジャリに凍ってて
激萎えしてるところ〜〜〜😭😭🧊
チンしてみるか...😭😭めちゃ悲しい😭🐟笑
気を取り直して...!お刺身にもよく合う
かきたま汁のレシピです🙌✨🥚
おすましって難しいそうやけど意外と簡単🙆♀️
ほんのりお出汁と醤油の香りでほっこり〜♨️☺️
ふわふわ卵のコツはとにかく触らへんこと!!
卵と豆腐でたんぱく質も摂れるよ〜🥰
もちろんお寿司の日じゃなくても使えます!!
ぜひ作ってみてね〜〜🥺👘💕
材料 (2人分)
水
300
和風だし
小さじ1/2
醤油
小さじ1.5
みりん
小さじ1.5
塩
少々(お好みで)
豆腐
1/2丁
溶き卵
1個分
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
-
豆腐は1〜2cm幅に切る。
-
小鍋に水、だしの素、みりん、醤油を入れて中火にかける。
-
豆腐を入れて一煮立ちさせ、お好みで塩を加えて味を整える。
-
沸騰したところに卵を加えて1〜2分加熱し、火を止めて器に盛る。
-
卵が入ることを見越して、②の段階では若干濃い目にすると味が決まりやすいのです!
投稿者からのコメント
*******
□ダイエットレシピの投稿してます🏋️♀️🌿
*******
※みやすさのために書式を一部改変しています。