*✿食べるスープレシピ公開✿*
今週の食べるスープは『切干大根とキャベツのごま味噌スープ』でした😊
たっぷりのキャベツともやし、食物繊維たっぷりの切干大根を使いました😆
練りごまを使っているので胡麻の香りが口いっぱいに広がり旨味とコクを感じられるスープです😩❤️
豚肉も入っているので、まさに〝食べるおかずスープ〟です🙌
ごまの脂質はリノール酸やオレイン酸などの不飽和脂肪酸でできています👓👆
不飽和脂肺酸には免疫力アップや、コレステロール値を下げる効果が期待できますょ✨
材料 (大盛り2人分)
豚ばら肉
50g【一口大に切る】
キャベツ
1/8玉【一口大に切る】
もやし
1/2袋
切干大根
10g【水で戻しておく】
にんにくチューブ
2cm
ごま油
大さじ1/2
水
400ml
酒
大さじ 1
醤油
小さじ1
味噌
大さじ1/2
練りごま
大さじ1
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
-
鍋にごま油をしき、にんにくチューブを入れて豚肉の色が変わるまで炒める。
-
キャベツ、もやし、切干大根を加えて炒め合わせる。
-
水を加え温まったら、酒、醤油、味噌、練りごまを加えて味を整えたら出来上がり。
※みやすさのために書式を一部改変しています。