米や冷凍枝豆を使った人気の主食レシピです。
■栄養情報(1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
・エネルギー 256kcal
・たんぱく質 7.2g
・塩分 0.5g
・野菜摂取量 16g
材料 (2人分)
・米
150ml
・水
180ml
・「ほんだし」
小さじ1/2
・冷凍枝豆
30g
・干し桜えび・小さじ2
4g
・たくあん漬け
15g
・いり白ごま
小さじ2
・青じそ
2枚
料理を安全に楽しむための注意事項 料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
-
(1)米は洗って、ザルに上げ、水気をきる(時間外)。鍋に米、水を入れて、中火にかけ、沸騰したら、弱火で10分炊く。炊き上がったら、熱いうちに「ほんだし」を加えてよく混ぜ合わせる。たくあんは2~3mm角に切る。
-
(2)枝豆&桜えびおにぎりを作る。冷凍枝豆はサッとゆで、さやから豆を取り出す。(1)のご飯半量に枝豆、桜えびを混ぜ合わせ、ラップに包んで三角に握る。
-
(3)大葉包みおにぎりを作る。(1)のご飯半量に(1)のたくあん、ごまを混ぜ合わせ、ラップに包んで三角に握り、しそで包む。
投稿者からのコメント
*ご飯が炊き上がった後に10秒ほど中火で加熱すると、余分な水分が飛んでベタつきません。
*おにぎりをふっくらおいしく握るコツは、きつく握り過ぎないことです。 空気をたっぷり含ませるようにリズミカルに握りましょう。
※みやすさのために書式を一部改変しています。