レシピあり🙆♀️
今回は蓮根入りの豚つくねを作りました✨🌿
蓮根のシャキシャキ食感と豚肉の旨味が食欲をそそる一品😋💕
全ての材料をボウルに入れて混ぜ、丸く整形して焼くだけ💫
ほのかに香る生姜の爽やかな香りも堪りません❣️
ぽん酢をつけることでよりさっぱりと頂くことができます☺️💓
勿論、白ご飯とも相性抜群❗️
また、おつまみにも最適です✨
材料 (1〜2人前)
豚挽き肉
150g
蓮根
100g
生姜
10g
青ネギ
30g
〈A〉醤油
大さじ1
〈A〉片栗粉
大さじ1
〈A〉マヨネーズ
大さじ1
〈A〉塩胡椒
小さじ1/2
料理を安全に楽しむための注意事項 料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
-
蓮根は皮を剥いて輪切りにし、酢水(水400ml+酢大さじ1)に5分程度さらしたら、ペーパーで水気を拭き取る。
-
蓮根・生姜はみじん切りに、青ネギは小口切りにする。
-
全ての材料・〈A〉をボウルに入れ、粘りが出るまで混ぜる。
-
4等分にし、丸く成形する。
-
ごま油(分量外)を引いたフライパンで焼く。(中弱火)
-
両面に焼き色がつくまで焼いたら、完成!お好みで糸切り唐辛子やごまをかけ、ぽん酢をつけて頂く。
投稿者からのコメント
気になった方は是非お試し下さい🍳🎶
※みやすさのために書式を一部改変しています。