♪鮭ときのこのバター醤油炊き込みごはん
旬の秋鮭をそのまま入れて炊き込む♪
バター醤油炊き込みごはんです😋✨鮭は骨なしのものを選ぶとラクチン♡
具だくさんで食べ応え抜群😊💓
材料 (2合分)
米
2合
生鮭
2切れ
舞茸
1パック
人参
1/2本
★醤油
大さじ2
★酒、みりん
各大さじ1
★バター
大さじ1(15g)
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
-
① 米は洗って炊飯器に入れ、★の調味料を入れた後に、2合の目盛りまで水を注ぎ入れる。舞茸はほぐす。人参は千切りにする。
-
② 炊飯器に舞茸、人参、鮭をまるごとのせ、通常通りに炊く。
-
③ 炊き上がったら、鮭を取り出して皮と骨を取り除き(皮なし骨なしが売っていればそちらをおすすめします!)、バターを入れ、さっくり混ぜる。
投稿者からのコメント
★ひとこと
きのこは舞茸の代わりにしめじでもえのきでもお好きなものでも美味しくできます♡
舞茸よりしめじの方が味が濃く滲み出ると思われます😃
鮭の切り身はしゃもじで混ぜる際、細かくほぐしすぎずざっくり混ぜても美味しいです😋
私は細かくしちゃいました♪
※みやすさのために書式を一部改変しています。