食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
ゆず香る☆さつまいもの甘煮

ゆず香る☆さつまいもの甘煮

さつまいものレモン煮ならぬ、ゆず煮です!あと1品にも、お弁当にも☆

材料

  • さつまいも
    380g
  • きび糖(砂糖)
    大さじ2
  • ゆずの皮
    1/4個分
  • ゆずの搾り汁
    1/4個分
  • 水(煮る用)
    プラス1cm
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  • さつまいもはピーラーで縦縞風になるよう交互に皮をむいて、しばらく水にさらす。※〜10分くらい
  • お鍋にさつまいもを入れる。
  • きび糖をふりかける。
  • 千切りにしたゆずの皮と搾り汁を加える。※わたは入れない。
  • 水を加える。※さつまいもより1cmくらい上の高さまで。
  • 蓋をして沸騰させる。※強火で。
  • 沸騰したら、蓋をあけたまま20分くらい煮る。※弱火にする。
  • さつまいもに竹串がスッと通って柔らかくなっているか確かめる。
  • 器にゆずの皮もいっしょに盛ってできあがり。

投稿者からのコメント

■コツ・ポイント ※水の量はお鍋によるので高さで書きましたが今回は400mlくらいでした。・はじめにさつまいもを水にさらす。・弱火〜中火でことこと煮る。・砂糖はお好みのもので◎ ■このレシピの生い立ち 普段、時短、簡単にレンジで作ることが多いさつまいもの甘煮なのですが、たまにはことこと煮てみようと。お正月に余りがちだったり、旬の柚子を使ってみようと考えて作りました。
※みやすさのために書式を一部改変しています。