今年はたくさんチーズのおかずのお世話にもなりました。今日も2種!
【作り方】
・干しエビと胡麻入りの玉子焼き…卵1個に白だし少々と干しエビといり胡麻を加えてよく混ぜて、フライパンにマヨネーズを熱して広げて焼く。
・ひら天のネギチーズ焼き…ひら天(揚げかまぼこ)をキッチンペーパーで包んで軽くレンチンして油抜きをする。一枚を4等分に切って、スライスチーズとネギを乗せてトースターで焼く。
・枝豆とコーンの昆布茶和え…人参はお花の形にくり抜いて茹でて、解凍した塩ゆで枝豆とコーン(缶詰)と合わせて昆布茶(粉末)少々で和える。
・豚肉とピーマンの中華炒め…細切りにした豚肉に軽く塩コショウをして片栗粉をまぶしてゴマ油で炒める。途中で細切りピーマンを加えてさらに炒め、仕上げに酒、創味シャンタン、醤油、ほんの少しの砂糖を混ぜたタレを絡めて味付けする。
・茄子の甘味噌チーズ焼き…輪切りにした茄子をレンジでチンしてから、トースターの天板に並べて、味噌、砂糖、塩麹を混ぜたタレを表面に塗り、スライスチーズとパン粉を乗せてパセリを散らして、トースターで焼く。
・おにぎり(梅干し)…梅干しの種を取って具にする。
※ひら天と茄子は同時にトースターで焼きました。
#ランチプレート
#プレートランチ
#ワンプレート
#プレートおかず
#おかずプレート
#お弁当のおかず
#簡単レシピ