お手軽食材でボリュームおかず✨
絹厚揚げに片栗粉をまぶして炒めるので味が良く絡み、お肉っぽさもアップ😋✨
もやしと炒めても水っぽくなりにくいです👍✨
薬膳効果
☆豚肉…滋養強壮に、肌の乾燥に、喉の渇きに、便秘に、ビタミンB1を多く含み、疲労回復、脳神経の働きを正常に保つ
☆絹厚揚げ(豆腐)…体の余分な熱をとる。目の充血、口の渇きに、浮腫みに
☆もやし...夏バテや浮腫みに、二日酔いに、口の渇きに、解毒作用
材料 (4人分)
豚ひき肉
200g
絹厚揚げ
2枚(300g)
片栗粉
大さじ2
もやし
1袋(200g)
(A)味噌・砂糖・オイスターソース
各大さじ1
(A)鶏がらスープの素
小さじ2
(A)豆板醤
小さじ1
ごま油
適量
青ネギの小口切り
お好みで
料理を安全に楽しむための注意事項 料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
-
【下準備】絹厚揚げは2㎝角に切り、ポリ袋に入れ、片栗粉をまぶす。
-
【A】をまぜておく。
-
【1】フライパンにごま油を熱し、絹厚揚げを転がしながら焼く。
-
【2】絹厚揚げの表面が焼けたら、豚ひき肉を加えて炒める。
-
【3】火が通ったら、もやしを加えて炒め、油がまわったら、Aを加え、炒め合わせて出来上がり! 器に盛り、お好みで青ネギの小口切りを乗せる。
投稿者からのコメント
Point! もやしを加えてからは炒めすぎないようにしゃきしゃきに仕上げます✨
レシピサイトNadiaさんからもごらんください(๑•᎑•๑)♬ https://oceans-nadia.com/user/45109/recipe/413884
著書『4児ママ・松山さんの薬膳効果つき やみつき節約めし』🍳 主婦と生活社さんから発売されました📖
Amazon https://www.amazon.co.jp/dp/4391155567/
楽天ブックス https://books.rakuten.co.jp/rb/16605719/
ハイライト《レシピ本》からもどうぞ🙇♀️
買うかどうか迷われている方の参考のために、Amazonや楽天ブックスのレビューを書いていただけたら幸いです🙇♀️
お近くの書店に買いに行かれて無かった場合、下記を見せて問い合わせていただけると嬉しいです🙇♀️
『4児ママ・松山さんの薬膳効果つき やみつき節約めし』 主婦と生活社 ISBN978-4-391-15556-3
#レシピ
#簡単レシピ
#節約レシピ
#時短レシピ
#おうちごはんlover
#やみつきレシピ
#フーディーテーブル
#おうちごはん革命
#ネクストフーディスト
#nadia
#nadiaartist
#nadiaレシピ
#今日もハナマルごはん
#やみつき節約めし
※みやすさのために書式を一部改変しています。