安いむきえびもエビカツにすると、ボリュームアップ♪ブロッコリー、カリフラワー、ゆで卵、プチトマトと一緒にゴロゴロっと入ってます♫食べ応えのあるごちそうサラダです♡揚げたプチトマトも意外とおいしいの♫
材料 (4人分)
むきえび
200g
└酒
小さじ1
└塩・胡椒
少々
└片栗粉
小さじ2
ブロッコリー
150g
カリフラワー
150g
卵
2個
プチトマト
6個
小麦粉
適量
卵
適量
パン粉
適量
パルメザンチーズ
パン粉の1/3~1/2量
◎マヨネーズ
大さじ3
◎牛乳
大さじ2
◎オリーブオイル
大さじ1
◎パルメザンチーズ
大さじ1
◎レモン汁
小さじ1
パルメザンチーズ
お好きなだけ
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
-
むきえびは背わたを取り、片栗粉(分量外)をもんで水洗いし、水気をキッチンペーパーなどで拭き取る。半分は大きめに、半分は細かく、包丁でたたく。
-
プチトマトはヘタを取り、半分に切る。◎を合わせてソースを作る。パン粉にパルメザンチーズを混ぜておく。
-
ボウルに①、酒、塩・胡椒・片栗粉を入れて混ぜる。小さめの小判型に丸め、小麦粉・卵・パン粉+パルメザンチーズをつけて中温で揚げる。プチトマトも同様に、衣をつけて揚げる。
-
ブロッコリーとカリフラワーは小房に分けてお好みの固さに茹でる。卵もゆで卵にして、一口大に切る。
-
具をすべて、器に彩りよく盛りつけ、ソースをかけ、パルメザンチーズをお好きなだけふりかけて出来上がり♫
投稿者からのコメント
■コツ・ポイント
プチトマトはそのままでも良いですが、フライにしてもおいしいので、ぜひ試してみてください♪
■このレシピの生い立ち
サイドメニューではなく、ちゃ~んとおかずになっちゃうボリューム満点なごちそうサラダを作りました。
※みやすさのために書式を一部改変しています。