食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
袋でもみもみ!照り焼き鶏つくね
袋でもみもみ!照り焼き鶏つくね
袋でもみもみ!照り焼き鶏つくね
袋でもみもみ!照り焼き鶏つくね
もう一度最初から見る
1/6

袋でもみもみ!照り焼き鶏つくね

袋でもみもみ。スプーンですくって焼くだけ。 洗い物少なくて無駄な作業がないからストレス軽減! とっても簡単です。 ★素人のためレシピ間違いがあったりお口に合わなかったりする事もあるかもですが温かい目で見てくだされば幸いです★

材料

  • 鶏ひき肉
    200g
  • はんぺん
    1枚(90g)
  • 1個
  • 片栗粉
    大さじ2
  • みじん切り生姜
    たっぷり
  • みじん切り長ネギ
    1/3本くらい
  • 醤油
    大さじ1
  • みりん
    大さじ1
  • 砂糖
    大さじ1
  • 大さじ1
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  • ★照り焼きタレは合わせておく
  • ★はんぺんはつぶしておく(つぶし方3ページ目)
  • ①材料を全てポリ袋に入れる
  • ②よく揉み込む
  • ③油を少々ひいたフライパンで焼いていく【中火】
  • ④焼き色がついたら裏返して蓋をして3分蒸し焼き【弱火】
  • →ここまでがつくねの作り方
  • →照り焼きにしたい方は⑤へ
  • →照り焼き面倒〜っていうときはポン酢や一味マヨ で食べても美味しいです。
  • ⑤中まで火が入ったら【中火】にしてタレを入れて 煮汁が少なくなるまで絡めたら完全

投稿者からのコメント

★はんぺん自体に味がついているので下味はつけていません →味付けしっかり派さんは塩胡椒を ★④工程までして冷凍作り置きしておくと便利 →3日間位だったら冷蔵作り置きでも大丈夫です ★たくさん作ってお弁当に ★味を色々かえてアレンジを増やそう →おろしポン酢、一味マヨ、チーズのせ、大葉のせ、 ヤンニョムタレ、ネキ塩レモン等、、、 ☑︎我が家【味つけ薄め派】のため味の調整はお好みで
※みやすさのために書式を一部改変しています。