食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
春色♪桜と抹茶の水ようかん

春色♪桜と抹茶の水ようかん

フォロー
いいね:2
保存:1

材料

(4人分 / 流し型 12.5 × 7 × 高4.2cm)
  • ■抹茶の水ようかん
  • 120g
  • 粉寒天
    1g(約小さじ1/2)
  • グラニュー糖
    大さじ1
  • 白あん
    110g
  • 抹茶
    2.5g(約小さじ1と1/4)
  • グラニュー糖(抹茶用)
    小さじ2
  • 熱湯(抹茶用)
    大さじ1.5
  • ■桜の水ようかん
  • 120g
  • 粉寒天
    1g(約小さじ1/2)
  • グラニュー糖
    大さじ1
  • さくらあん
    110g
  • ■桜の錦玉かん(きんぎょくかん)
  • 90g
  • 粉寒天
    0.5g(約小さじ1/4)
  • グラニュー糖
    80g
  • 桜の塩漬け
    4本

手順

  • 桜の塩漬けの塩を水でさっと落としたら、たっぷりの水に20-30分つけて塩抜きしておきます。
  • 【抹茶の水ようかん】抹茶を茶こしでふるいます。そこにグラニュー糖小さじ2を加えて、よく混ぜて、ダマをなくします。
  • 熱湯を加えて、よく混ぜて均一にします。置いておきます。
  • 小鍋に水と寒天を入れて、ざっと混ぜます。
  • 火にかけ、ふつふつと沸騰してきたら、そこから2分煮詰めます。沸騰状態を保ってくださいね。時々混ぜます(2-3回)。
  • 少し火を弱めてから、グラニュー糖を入れます。混ぜながら溶かします。
  • 白あんを加えて、混ぜます。なめらかになったら、火を止めます。
  • 抹茶液を茶こしで濾しながら加えて、均一になるまで混ぜます。
  • 濡れ布巾の上に置いて、軽くとろみがつくまで、1~2分、ゆっくり混ぜ続けます。混ぜながら冷ますと分離しにくいです。
  • 水で濡らした型に入れます。そのまま冷まします。常温で固まります。
  • 【桜の水ようかん】抹茶ようかんと作り方は同じです。
  • 水と寒天を沸騰させつつ2分煮詰めたら、少し火を弱めて、グラニュー糖を加えてよく溶かします。
  • さくらあんを加えます。混ぜてなめらかにしたら、火を止めます。
  • すぐに、少量の熱い液を抹茶寒天の上に広げます。抹茶寒天の表面を少し溶かして、くっつきやすくします。
  • 残りの桜寒天を約1分ほど混ぜたら、温かいうちに注ぎ入れます。そのまま冷まします。
  • 【桜の錦玉かん】塩抜きしておいた桜を、キッチンペーパーなどで拭き取って、水気を切ります。
  • 同じように、水と寒天を沸騰させつつ2分煮詰めたら、少し火を弱めて、グラニュー糖を加えてよく溶かします。 ※錦玉かんは、透明に仕上げるため砂糖の量が多いです。
  • 濾したら、すぐに少量の熱い液を桜寒天の上に広げます。温かいうちに桜を並べます。
  • 残りの寒天液をかけて、桜を閉じ込めます。寒天液は全て使う必要はないです。
  • 冷蔵庫で1時間以上冷やします。常温で固まりますが、冷やした方が美味しいです^^型から出して、できあがり!

投稿者からのコメント

白あんと桜あんで作る春の水ようかんです^^ ■コツ・ポイント 寒天は、見た目では分かりにくいのですが、意外と溶けにくい素材です。溶けていないと凝固力が落ちるので、ふつふつとよく沸騰させつつ、よく溶かしてくださいね。 ■このレシピの生い立ち 暖かく春らしくなってきたので、春色のひんやりスイーツを作ってみました♪おもてなしなどにもオススメです。
※みやすさのために書式を一部改変しています。

その他のレシピカード

おすすめのレシピ動画