食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
お肉100gで4人分のメンチカツ
お肉100gで4人分のメンチカツ
お肉100gで4人分のメンチカツ
お肉100gで4人分のメンチカツ
お肉100gで4人分のメンチカツ
お肉100gで4人分のメンチカツ
お肉100gで4人分のメンチカツ
お肉100gで4人分のメンチカツ
お肉100gで4人分のメンチカツ
お肉100gで4人分のメンチカツ
お肉100gで4人分のメンチカツ
もう一度最初から見る
1/11

お肉100gで4人分のメンチカツ

お肉じゃないけどお肉のように満足感がでる食材厚揚げ を使用したメニューを紹介したいと思います 以前にお肉の代わりになると人気だった冷凍豆腐と同様に厚揚げも凍らせるとお肉のような食感になります なので、一度凍らせたものを使用するのがオススメです。 時間が無ければ、凍らせずにそのまま使用してもOKです。

材料 (4人分)

  • 牛豚合いびき肉
    100g
  • 厚揚げ
    1パック(2枚)(レシピは木綿を使用))
  • 玉ねぎ
    1/2玉
  • A.パン粉
    各大さじ4
  • A.マヨネーズ
    各大さじ4
  • A.ウスターソース
    各大さじ2
  • A.牛乳
    各大さじ2
  • A.醤油
    各小さじ2
  • A.ケチャップ
    各小さじ2
  • A.酒
    各小さじ2
  • A.ナツメグ
    少々
  • A.塩コショウ
    少々
  • B.小麦粉
    大さじ4(薄力粉)
  • B.卵
    1個
  • B.水
    大さじ2
  • パン粉
    適量
  • 揚げ油
    適量
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  • ◎玉ねぎと厚揚げはみじん切りにする。
  • ◎【衣】B小麦粉 大さじ4、卵 1個、水 大さじ2を合わせて泡立て器で混ぜる。
  • 1.耐熱容器(レンジ対応)にみじん切りにした玉ねぎと厚揚げを入れて、ふんわりラップしたら、レンジ600w2分加熱する。
  • 2.工程1の水気が出たら、水気をしっかり切り、牛豚合いびき肉.Aパン粉・マヨネーズ 各大さじ4、ウスターソース・牛乳 各大さじ2、醤油・ケチャップ・酒 各小さじ2、ナツメグ 少々、塩コショウ 少々の調味料を加えて粘りが出るまで捏ねる。
  • 3.8等分にして俵型に丸める。時間があればラップして30分程度冷蔵庫で寝かせると扱いやすくなる。
  • 4.工程3にB小麦粉 大さじ4、卵 1個、水 大さじ2のバッター液を全体に絡ませる。続けて、全体にパン粉をたっぷりまぶす。
  • 5,160℃の低温の揚げ油でじっくり中まで揚げる。薄いきつね色になったらいったん取り出す。
  • 6.185℃の高温に油を上げて、しっかりきつね色になるまで揚げたらキッチンペーパーで油をきる。
※みやすさのために書式を一部改変しています。