夏場になるとスーパーに並ぶ谷中生姜。
いままであまり買ったことがなかったけど
とても美味しそうで、安かったので今年初トライ!
谷中生姜は生でも食べれるので
お肉に火が通ればOK。
軽く残ったシャキッと食感と生姜の辛味が
程よいアクセントになりました🙌🏻
7月末から9月にかけてが旬のようなので
今年は他のレシピにも挑戦してみようかな。
材料 (2人前)
谷中生姜
4〜5本
豚肉薄切り
4〜5枚
塩胡椒
適量
薄力粉
適量
醤油
大さじ1
みりん
大さじ1
酒
大さじ1
砂糖
小さじ2
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
-
①谷中生姜は茎を10cm程度残して葉を切り落とす。
-
②豚肉に塩胡椒をふって薄力粉をまぶし、①の根に巻き付ける。
-
③フライパンを中火にかけて油をひき、②の巻き終わり部分を下にしてフライパンに並べる。片面に焼き色がついたらひっくり返して全体を焼く。
-
④醤油、みりん、酒、砂糖を加えて、とろみがつくまで煮詰める。お肉に火が通りタレがしっかり絡んだら完成!
#簡単レシピ
#料理好きな人と繋がりたい
#おうち居酒屋
#おうちごはん部
#お惣菜
#お酒にあう料理
#谷中生姜
※みやすさのために書式を一部改変しています。