食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
ふわモチ♪ きなことあんこのロールケーキ(米粉)
ふわモチ♪ きなことあんこのロールケーキ(米粉)
ふわモチ♪ きなことあんこのロールケーキ(米粉)
ふわモチ♪ きなことあんこのロールケーキ(米粉)
ふわモチ♪ きなことあんこのロールケーキ(米粉)
ふわモチ♪ きなことあんこのロールケーキ(米粉)
ふわモチ♪ きなことあんこのロールケーキ(米粉)
もう一度最初から見る
1/7

ふわモチ♪ きなことあんこのロールケーキ(米粉)

ほっこり和スイーツです♪ きなこの香ばしい風味とあんこの甘さがおいしい🥰

材料

  • 4個
  • (A)砂糖(卵白用)
    40g
  • (B)砂糖(卵黄用)
    10g
  • (B)米油
    大さじ1
  • 豆乳
    大さじ3
  • 米粉
    50g
  • きなこ
    大さじ2
  • (C)生クリーム(乳脂肪40%以上)
    200g
  • (C)砂糖
    小さじ1
  • あんこ
    80g
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  • ボウルに豆乳、きなこを入れて泡だて器でよく混ぜてきなこを溶かす。
  • 卵を割って、卵白と卵黄を分ける、卵白でメレンゲを作る。卵白をハンドミキサーでほぐし、(A)を加えて先端がお辞儀するまでメレンゲを立てる。
  • 卵黄に(B)加えて白っぽくなるまでハンドミキサーで泡立てる。1を加えてハンドミキサーで混ぜる。 メレンゲを1/3ほど加えて、泡だて器で混ぜる。(メレンゲは潰れてよいのでしっかりと混ぜます)
  • 残りのメレンゲを2回に分けて加え、泡だて器でボウルの底から生地をあげるように混ぜる。
  • 米粉を入れて、ゴムベラで生地を底からすくいあげるように混ぜる。
  • 型に流し、表面をならし、オーブンで180℃15分焼く。
  • 焼きあがった生地は、型から外し、側面のオーブンシートのみ剥がす(底辺はそのままで)。 未使用のオーブンシートをかぶせて、冷ます。(乾燥防止)冷ましている間にボウルに(C)を入れてハンドミキサーで泡立てる。八分立てになったらあんこを混ぜる。
  • 冷めたロールケーキ生地にクリームを塗り、手前に1cm感覚で5,6本包丁で薄く線を入れて、巻き初めをきつめに巻いていく。
  • オーブンシートに包み、側面に乾燥防止にラップを貼り付けて、冷蔵庫で1時間以上落ち着かせてから切り分ける。
※みやすさのために書式を一部改変しています。