もちふわ生地の米粉を使ったロールケーキです。
材料
卵
3個
卵白用砂糖
30g
卵黄用砂糖
20g
サラダ油
大さじ2
豆乳
大さじ2
米粉
60g
バニラオイル
数滴
ココア
小さじ2
水又はお湯
小さじ1
生クリーム
100cc
フルーツ
お好きなもの
砂糖
大さじ2〜3
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
-
卵を卵白と卵黄に分けて 卵白は作業まで冷凍へ。その間に材料計量へ。
-
オーブン予熱スタート。卵白をハンドミキサーで泡立て 途中2.3回に分けて砂糖を入れ メレンゲを作る。
-
同じハンドミキサーのままでいいので 卵黄に砂糖を加えて混ぜ 白っぽくなったらサラダ油 豆乳を加えて混ぜる。
-
米粉を入れて ハンドミキサーの低速でダマが無くなるまで混ぜる。メレンゲをひとすくい加えてゴムベラで混ぜる
-
④の生地を残りのメレンゲのボウルに移し 泡を潰さないようにすくいあげる感じで混ぜる。
-
バニラオイルを加え 軽く混ぜたら 別の小鉢にココアと水を溶いたところにひとすくいだけ移して混ぜ ココア生地を作る
-
天板にオーブンシートをひいたら先にココアをマダラになるようスプーンなどでおいてあら プレーン生地を上から流す。
-
プレーン生地の表面だけを軽〜くならす。あまりやるとココア生地と混ざるので。
-
180℃のオーブンで10分くらい焼いて 粗熱を取ったら クリームやフルーツを巻いて 冷蔵庫で冷やしたら出来上がり
投稿者からのコメント
■コツ・ポイント
米粉はふるう必要はないとは思いますが 気になるようならふるって下さい。米粉は小麦粉と違い しっかり混ぜて下さい。
■このレシピの生い立ち
米粉を購入したのでいろんなスイーツに!
※みやすさのために書式を一部改変しています。