材料(ダイソー15cm紙型)
鉄製のスキレット(フライパン)を使わずにダイソーの紙型であのカステラパンケーキを再現してみました。
材料
卵黄(L)
2個
はちみつ
10g
牛乳
30ml
薄力粉
40g
ベーキングパウダー
2g
卵白(L)
2個
グラニュー糖
40g
有塩バター
20g
メープルシロップ
適量
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
-
卵を卵黄と卵白に分けて、卵黄に室温に戻したはちみつ、牛乳を加えて良く混ぜます。
-
薄力粉とベーキングパウダーをふるい入れて泡だて器でよく混ぜます。
-
卵白にグラニュー糖を2回に分けて加え、しっかりと泡立てたら3回にわけて②に加えながらゴムベラで優しく混ぜます。
-
紙型に生地を流しいれて、180℃に予熱したオーブンで10分焼いたらナイフで十字に切れ目を入れます。
-
その後も180℃で11-13分焼きます。
-
焼きたてをバターとメープルシロップをかけて召し上がってください。
投稿者からのコメント
■コツ・ポイント
はちみつを入れると綺麗な焦げがつきます。詳しい作り方動画もありますので時間がありましたらご覧くださいね。https://youtu.be/VvR0237v3zQ
■このレシピの生い立ち
スキレット(鉄のフライパン)を使わずに、ダイソーの15㎝紙型で作ってみました。切り目を入れなかったら、「ぐりとぐら」のパンケーキですね。
※みやすさのために書式を一部改変しています。