♪ シーフードパエリア
クリスマスレシピシリーズ🎄
海鮮の旨みがお米にたっぷり染み込んだ
シーフードパエリア🦐✨
有頭エビ、アサリ、トマトの出汁が美味しい✨
レモンやクレソン、パプリカでさっぱり仕上げました☺️
材料さえ揃えてしまえばフライパン一つで簡単に作れます♪
クリスマスにいかがですか🎅?
材料 (2〜3人分)
有頭エビ
6尾
砂抜きしたアサリ
20個程
玉ねぎ
小1個
にんにく
1片
オリーブオイル
大さじ2
お米
1合(180g)
★水
400cc
★塩
小さじ1
★ターメリック
小さじ1/2
オレンジパプリカ
1個
赤パプリカ
1個
ミニトマト
7〜10個
レモン
1/2個
クレソン
適量
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
-
▼下準備
-
・有頭エビは背ワタを取り除く。(気になる場合)
-
・玉ねぎはみじん切りにする。
-
・にんにくは芯を除き、みじん切りにする。
-
・ミニトマトは半分に切る。
-
・レモンはくし切りにした後、横半分に切る。
-
① フライパンにオリーブオイル大さじ2とエビを入れて火にかけ、エビの殻の旨みをオイルに移すようにエビの表面に焼き色をつける。焼き色がついたらいったん取り出す。
-
② ①のフライパンにみじん切りにしたにんにく、玉ねぎを加えて、弱火でしんなりするまで炒める。
-
③ 弱火のままお米を加えて、色が透明になるまで5分ほど炒める。
-
④ ★を加えて沸騰したら中火にする。木べらやゴムベラで全体を底からゆっくりと混ぜながら3〜5分煮詰める。この時水分がすぐに蒸発してしまって水分が少ないようならら水を足してください。(水分が少ないと焦げやすいので注意)
-
⑤ 水分が半分〜1/3程になったら、アサリを加えて蓋をして弱火で煮込む。アサリを入れて5分後にトマト、パプリカを並べ入れて、さらに5分後に海老を加える。そこから3分〜5分蒸し焼きにする(炊く)。蓋を開けて1分ほど余計な水分を飛ばす。
-
⑥ 最後にクレソン、レモンをトッピングする。
-
最後味を見て、岩塩をひとふり、ふたふりする。
投稿者からのコメント
★ひとこと
お米は気になる人は無洗米を使ってもOKです😌
水の量は炒め時間が長くなればなるほど少なくなるので焦げ付かないように、都度調整してください。
高価ですがサフランを使うとより綺麗な黄色に色づきます✨
※みやすさのために書式を一部改変しています。