食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
ほたてとじゃがいもの味噌バター炒め

ほたてとじゃがいもの味噌バター炒め

材料(2人分〔15分〕) 蒸しほたて 10粒 じゃがいも(中) 2個(200g) アスパラガス 4本 バター 20g 粗びき黒こしょう 少々 ■【A】 みそ 大さじ1 みりん 大さじ1 北海道の特産品、ほたて、じゃがいも、アスパラガスをバターで炒めて甘辛いみそだれで味付けしました。ごはんがすすむ♪ 作り方 [1] じゃがいもは皮をむき、1cm厚さの半月切りにする。耐熱皿に並べ、ラップをして600Wの電子レンジで4分加熱する。 [2] アスパラガスは根元の硬い部分を切り落とし、下から5cm位の所まで皮をむいて斜め切りにする。 [3] フライパンにバターの半量を入れて中火で熱し、<1>、<2>を加える。軽く焼き色がつくよう炒める。 [4] アスパラガスに火が通ったらほたてを加え、火が通りすぎないように炒める。 [5] 混ぜ合わせた【A】を加えて全体に絡め、器に盛り付ける。粗びき黒こしょうを振り、残りのバターを乗せる。 ■コツ・ポイント じゃがいもは電子レンジで加熱して時短☆ほたては火を通しすぎると固く縮んでしまうので気をつけましょう。コクのあるバターと甘辛いみそだれが相性抜群!ごはんにもお酒にも合います◎ ■このレシピの生い立ち 北海道の特産品を使って手軽に作れる炒め物レシピです♪ お弁当にも◎