昨日の主役はカニさんでした🦀✨
材料
卵
一個
白だし
少々
マヨネーズ
適量
鶏挽き肉
絹ごし豆腐
玉葱
卵
パン粉
牛乳
塩
コショウ
ナツメグ
味噌
ケチャップ
スライスチーズ
粗挽きコショウ
人参
40g
芽ひじき(乾燥)
3g
大豆のお肉(乾燥・ミンチタイプ)
10g
酒
小さじ2
本みりん
小さじ1
砂糖
小さじ2/3
醤油
小さじ2
ゴマ油
適量
大根
ゆかり(しそふりかけ)
ウインナー
焼き梅干し
ご飯
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
-
・玉子焼き…卵一個に白だし少々を加えてよく溶き、フライパンにマヨネーズ適量を熱して広げて焼く。
-
・豆腐ハンバーグのチーズ焼き…事前に作って焼いて冷凍保存しておいたハンバーグ(鶏挽き肉、絹ごし豆腐、玉葱、卵、パン粉、牛乳、塩、コショウ、ナツメグ、味噌)をレンジで解凍&温めたあと、ケチャップをぬってスライスチーズを乗せ、粗挽きコショウを振ってトースターでチーズが溶けるまで焼く。
-
・大豆のお肉とひじきの炒り煮…人参は短めの細切り、芽ひじきは水で戻してザルにあげて洗って水気を切り、大豆のお肉(乾燥タイプ)は熱湯で3分程茹でてザルに上げてこちらも水気を切る。それらを少量のゴマ油でしばらく炒めて、酒、みりん、砂糖、醤油を混ぜたタレを加えて、水分がなくなるまで炒める。
-
・大根のゆかり和え…角切りにした大根にゆかり(しそふりかけ)をまぶしてしばらく置いて馴染ませる。(ふりかけがもうすぐなくなる一歩手前の塩の多い部分をまぶすと、しっかりと味がつきやすいです。)
-
・ウインナー…切り込みを入れてトースターで焼く。
-
・おにぎり(焼き梅干し)…梅干しをトースターで焼いたあと、広げたご飯の中央に置いて包むようにして握る。
#簡単レシピ
#ワンプレート
#プレートランチ
#ランチプレート
#プレートおかず
#おかずプレート
#お弁当のおかず
※みやすさのために書式を一部改変しています。