こんばんは🤗
カルシウムが豊富な厚揚げ豆腐は、
特に育ち盛りのお子さんにはしっかり食べてもらいたい食材のひとつ。
そぼろあんにすれば、厚揚げ豆腐がとても食べやすくなり小さなお子さんにはご飯にのせてあげると、もっと食べやすくなりますよ。
作り方は本当に簡単!!
フライパンで厚揚げ豆腐の表面を
こんがり焼いて、豚ひき肉をサッと炒め後は
合わせ調味料を加えてとろみをつけるだけ!! そして合わせ調味料の中に片栗粉を加えていますので、別に水溶き片栗粉を用意する手間を省いています。
パパッと作る事ができるので、
お休みのお昼ごはんにも大変オススメです。
厚揚げ豆腐、豚ひき肉が揃ったらどうぞお試し下さいね。
材料 (2人分)
厚揚げ豆腐
2枚(250g)
豚ひき肉
100g
サラダ油
小さじ1
★水
200cc
★だしの素・砂糖
各小さじ1
★酒・みりん・醤油
各大さじ1
★片栗粉
小さじ2
青ネギ(小口切り)
少量
料理を安全に楽しむための注意事項 料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
-
①厚揚げ豆腐は食べやすい大きさに切る。
-
★を混ぜ合わせる。
-
②フライパンにサラダ油をひき強火で熱し、
-
厚揚げ豆腐を並べ上下を返しながら焼き色をつける。
-
③豚ひき肉を加え色が変わるまで強火で炒め、
-
★を加えとろみがつくまでヘラで混ぜる。
-
④器に盛り付け、青ネギをちらす。
投稿者からのコメント
🍀コツ・ポイント🍀
・厚揚げ豆腐の表面はこんがり焼き色がつくまで焼いて下さいね。
・★はフライパンに加える前に良く混ぜてから加えて下さいね。
※みやすさのために書式を一部改変しています。