絹厚揚げときのこ入りで食べ応えバッチリ👌
めんつゆ使用で簡単ですよ😊
薬膳効果
☆ひじき...貧血に、乾燥肌に、抜け毛予防に、浮腫みに、痺れに、しこりに
☆しめじ...貧血に、便秘に、高血圧に、ガン予防に
☆えのき...便秘に、食欲不振に、動脈硬化に、肌荒れに
☆大豆...疲労回復に、生活習慣病予防に、更年期障害の改善に、胃腸の機能を整える、血流促進
☆絹厚揚げ(豆腐)…体の余分な熱をとる。目の充血、口の渇きに、浮腫みに
材料
乾燥ひじき
30g
絹厚揚げ
2枚
えのき
1袋(200g)
しめじ
1袋
大豆(水煮)
160g
(A)水
200cc
(A)めんつゆ(3倍濃縮)
100cc
(A)みりん・酒・砂糖
各大さじ1
(A)昆布茶又は昆布だしの素
小さじ2
ごま
お好みで
料理を安全に楽しむための注意事項 料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
-
【下準備】乾燥ひじき→水で戻し、水気を切っておく。
-
絹厚揚げ→食べやすく切る。
-
えのき→石づきを切り、半分に切ってからほぐす。
-
しめじ→石づきを切り、小房に分ける。
-
【1】鍋に【A】を煮立て、乾燥ひじき、絹厚揚げ、えのき、しめじ、大豆(水煮)を入れて再度煮立ったら、落し蓋をして、弱火〜弱めの中火で15分煮たら出来上がり!
-
お好みでごまを振ります。
投稿者からのコメント
Point!
めんつゆ2倍濃縮の場合は150ccで水を50cc分減らして下さい✨
めんつゆ4倍濃縮の場合は75cc +25ccになります💁♀️
#レシピ
#簡単レシピ
#cooking
#japanesefood
#homecooking
#recipe
#やみつきレシピ
#フーディーテーブル
#ネクストフーディスト
#nadia
#nadiaartist
#nadiaレシピ
#love
#follow
#레시피
#가정요리
#homecookingisthebest
#薬膳漢方マイスター
#フードオーガナイザー
※みやすさのために書式を一部改変しています。