わかめでミネラルを補給✨
玉ねぎで血液サラサラ✨
爽やかなシソの香りであと引く美味しさですよ😋
薬膳効果
☆わかめ…体の熱を冷ます、腫れ物を解消、甲状腺のトラブルに、浮腫みに
☆卵...体液や血液を補い、虚弱体質の改善に、精神不安に、不眠に
☆たまねぎ…滋養強壮に、血の滞りに、疲労回復に、生活習慣病予防に
☆ごま...体の余分な熱をとる、皮膚の乾燥に、便秘に
材料 (4人分)
塩蔵わかめ
戻して180g
玉ねぎ
1/2個
塩
小さじ1/4
卵
3個
ごま油
適量
シソ
20枚
(A)砂糖・酢・醤油・ごま油・すりごま
各大さじ1
(A)鶏ガラスープの素
小さじ2
料理を安全に楽しむための注意事項 料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
-
【下準備】玉ねぎ→薄くスライスして、塩をまぶしてよく揉み込んでから5分置き、流水でぬめりと塩分を洗い流してから水分をしっかり絞る。
-
塩蔵わかめ→水で戻して食べやすく切る。
-
シソ→千切りにする。
-
卵→溶いておく。
-
【A】は混ぜておく。
-
-
-
【1】フライパンにごま油を熱し、卵を加え、炒り卵を作る。
-
-
-
【2】ボウルに、1の炒り卵、わかめ、玉ねぎ、シソを入れ、【A】で和えたら出来上がり!
-
-
-
-
Point!
-
わかめ、玉ねぎね水分はなるべくしっかり絞って下さいね❣️
#レシピ
#簡単レシピ
#cooking
#japanesefood
#homecooking
#recipe
#やみつきレシピ
#フーディーテーブル
#ネクストフーディスト
#nadia
#nadiaartist
#nadiaレシピ
#love
#follow
#레시피
#가정요리
#homecookingisthebest
#薬膳漢方マイスター
#フードオーガナイザー
※みやすさのために書式を一部改変しています。