食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
カブの葉で。梅生姜おかかふりかけ

カブの葉で。梅生姜おかかふりかけ

ご飯のおともに。

材料

  • カブの葉(大根の葉でも)
    150g
  • 鰹節
    1パック
  • しょうが(おろす)
    1かけ分
  • ●醤油
    大1
  • ●酒
    大1
  • ●梅干し(甘くないもの)
    大きめ1個
  • ●砂糖
    小1と1/2~小2(好みで)
  • ごま
    大1
  • ごま油
    大1
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  • 梅干しは叩いてペーストにする。●は合わせておく。
  • カブの葉はきれいに洗って水を切り細かく刻む。
  • フライパンにごま油を熱してしょうがを入れて炒める。香りがしてきたら2の葉っぱを炒める。
  • 全体がしんなりしたら鰹節を入れて混ぜ、●を加えて汁気を飛ばすように炒める。
  • 好みの状態に火が通ったら、ごまを入れて混ぜて出来上がり。

投稿者からのコメント

■コツ・ポイント 味付けは好みで調節して下さい。 ■このレシピの生い立ち 大根/カブの葉のふりかけが大好きです。好みの味で作ってみました。
※みやすさのために書式を一部改変しています。