食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

チキンナゲット南蛮タルタルソース

チキンナゲット南蛮タルタルソース

手作りチキンナゲットでチキン南蛮を作ってみました。おかずやおつまみ、お弁当にもバッチリです。

材料 (4人分)

  • ■チキンナゲット
  • 鶏もも肉
    2枚(420g)
  • 1個
  • 片栗粉
    大さじ1
  • 塩・こしょう
    少々
  • ※まかせて粉(てんぷら粉)
    90g
  • ※水
    90g
  • ■南蛮酢
  • 濃口醤油
    大さじ4
  • 砂糖
    大さじ4
  • 大さじ4
  • ■タルタルソース
  • ゆで卵
    3個
  • 玉ねぎ
    中1/6個
  • マヨネーズ
    60g
  • 塩こしょう
    少々
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  • 鶏肉は皮と身を分けてそれぞれ2センチ角に切ります。
  • フードプロセッサーで皮はペースト状にして次に、身は卵、片栗粉、塩こしょうを入れて荒みじんくらいにつぶします。
  • 手でチキンナゲットの形に成形します。
  • ※のてんぷら粉と水を混ぜてチキンナゲットの衣を作ります。
  • ナゲットにてんぷら粉を付けます。(フォークでつけるとつけやすいです)
  • フライパンに油を1センチくらい入れて160℃で4~5回ひっくり返しながら揚げます。
  • 南蛮酢は全ての調味料を混ぜておきます。
  • 揚がったナゲットはすぐに南蛮酢に漬けて4~5回ひっくり返して味をしみ込ませます。
  • タルタルソースはゆで卵にみじん切りの玉ねぎ、マヨネーズ、塩こしょうを入れてフォークで荒い目につぶしながら混ぜます。
  • 南蛮酢に漬けたナゲットの上にタルタルソースをかけます。横にキャベツや上に青ねぎやパセリを振ったら出来上がりです。

投稿者からのコメント

■コツ・ポイント 試作は鶏のむね肉で皮を取って作ったので食感がパサついたので、今回はもも肉を使って皮もペースト状にして混ぜたら、柔らかくてジューシーになりました。まかせて粉は卵もベーキングパウダーも入っているので水だけ入れたらいい便利な粉です。 ■このレシピの生い立ち チキンナゲットは冷凍も売ってますが、家でも作ってみました。南蛮酢に漬けてタルタルソースで食べるのも美味しいですよ。動画もありますhttps://youtu.be/y6hTTCHBzuYひろし2テレビ
※みやすさのために書式を一部改変しています。