みなさまこんばんは!べにです🐕
コロナさん…そろそろ落ち着いてくれ…😭
会いたい友達に会えず、悲しい…😢
そんな本日のレシピは✍️
【鶏モモと大根のさっぱり煮】
🍽保存期間:冷蔵庫で4〜5日🍽
※日持ち日数は、保存環境によって変わるので、だいたいの目安にしてください※
1食190gあたり 168kcal
たんぱく質 20g
脂質 5g
炭水化物 6g
材料 (4食分)
鶏モモ肉
400g
大根
1/4本
しょうが
1かけ
サラダ油
大さじ1/2
A.だし汁
300ml
A.醤油
大さじ2
A.酒
大さじ2
A.酢
大さじ2
A.砂糖
大さじ1
料理を安全に楽しむための注意事項 料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
-
1.大根は皮を剥いて乱切りにする。しょうがは薄切りに。
-
鶏肉は皮を剥いで食べやすい大きさに切る。
-
2.鍋にサラダ油を熱し、鶏肉に焼き目を付ける。
-
(テフロン加工の鍋なら油いらずでカロリー大幅カットできます!)
-
3.焼き目が両面に付いたら、大根、しょうが、Aの調味料を加え、一度沸騰させる。
-
アクが出たら取り除き、蓋をして弱火で20~30分煮る。
-
火を消して蓋をしたまま冷まして味を染み込ませたら出来上がり!
投稿者からのコメント
よくある、手羽先や手羽元と煮るさっぱり煮🐓
あれ、とっても美味しいですよね😋
でも、ダイエッターとしては脂質が気になるところ。。
手羽先は1本で食べられる部分は35gほど。それを100gにすると…
写真4枚目の通り、脂質は14.6g😱
これはマズい!ので、鶏モモ肉に変えちゃいましょう❗️
そうすると、脂質はグッと下がって、3.9g😆👏
それだけ皮には脂質が多く含まれているということですね🥺
テフロン加工のフライパンで焼けば、油がいらないのでもっと減らせます🤩
この間、ジムの皆さんと食べ放題🍝付き飲み会をしたんですが
さすがに皆さん鶏皮だけは避けていました😅
増量期でさえ、皮は食べないそうです😲
(なのにローソンのからあげ君は🆗らしいw🤣)
食べ方を少し変えるだけで、カロリーもかなり変わります!
是非鶏モモでさっぱり煮🐓作ってみてくださいね😋
みなさんのいいね👍コメント📝タグ付け🏷に支えられています😭💖
いつもありがとうございます!
やってみたよー❗️を、是非ストーリーやpostで教えてくださいね❣️
タグ付けしてくださると泣いて喜びます😭❤️
#べにおき
#ましかくレシピ
※みやすさのために書式を一部改変しています。