牛乳やツナ缶を使った人気の副菜レシピです。
■調理時間 15分
■栄養情報(1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
・エネルギー 160kcal
・たんぱく質 6.3g
・塩分 0.6g
・野菜摂取量 5g
料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
-
(1)ボウルにAを入れてよく混ぜる。
-
(2)ツナは油をきる。レーズンは粗みじん切りにする。別のボウルにツナ、レーズン、玉ねぎ、「ピュアセレクトマヨネーズ」を入れてあえる。
-
(3)耐熱ボウルにBを入れて混ぜ、電子レンジ(600W)で10秒ほど加熱して溶かし、(1)に加えて手早く混ぜる。
-
(4)茶碗などの器に30×20cm程度のラップを敷き、2個用意する。(3)を1/4量ずつ入れ、冷蔵庫で冷やして少し固める。(2)を1/2量ずつのせ、残りの(3)を等分に流し入れ、ラップのフチを中央に集めて包み、口を閉じる。
-
(5)冷蔵庫で3~4時間冷やし固める(時間外)。
-
(6)ラップをはずして、器に盛る。
※みやすさのために書式を一部改変しています。