食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
鶏むね腸活ハンバーグ
鶏むね腸活ハンバーグ
鶏むね腸活ハンバーグ
鶏むね腸活ハンバーグ
鶏むね腸活ハンバーグ
鶏むね腸活ハンバーグ
鶏むね腸活ハンバーグ
もう一度最初から見る
1/7

鶏むね腸活ハンバーグ

低脂質レシピ

材料 (2食分)

  • 鶏胸ミンチ
    300g
  • えのき
    1袋
  • 小松菜
    1束
  • ●おろし生姜
    小さじ1
  • ●おろしにんにく
    小さじ1
  • ●醤油
    小さじ2
  • ●塩胡椒
    少々
  • オリーブオイル
    10g
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  • 1.えのきを刻んで、鶏胸ミンチと●を粘りがでるまで混ぜておく
  • 2.小松菜を1cm幅に切ってレンジで2分くらい加熱し、粗熱を取っておく
  • 3.①に小松菜を加えて混ぜ、6等分して成形する
  • 4.オリーブオイルを熱し、③を中火で3分くらい焼く
  • 5.裏返して蓋をして、3分くらい蒸し焼きにする
  • 6.完成!

投稿者からのコメント

⚪︎小松菜とえのきで食物繊維が摂れる腸活ハンバーグです! ⚪︎鶏胸肉は︎脂質が低いので牛豚に比べて消化に良く、胃腸への負担も少なくなります。 ⚪︎味付けしてるのでそのままでも、和風なソースをかけても美味しいです😋
※みやすさのために書式を一部改変しています。