食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
温たまのせミネストローネレシピ……一皿でおかずになるスープ!
温たまのせミネストローネレシピ……一皿でおかずになるスープ!
温たまのせミネストローネレシピ……一皿でおかずになるスープ!
温たまのせミネストローネレシピ……一皿でおかずになるスープ!
温たまのせミネストローネレシピ……一皿でおかずになるスープ!
温たまのせミネストローネレシピ……一皿でおかずになるスープ!
もう一度最初から見る
1/6

温たまのせミネストローネレシピ……一皿でおかずになるスープ!

温たまのせミネストローネは、バランスおかずになる大満足のスープです。 具沢山おかずスープに入れる野菜の量の目安は、「両手いっぱい」。 これを目安にすれば、1日に必要な野菜の1/3量がとれます(※1日に必要な野菜の量は、350gと言われています)。 ここに片手分のたんぱく質食材をプラスすれば栄養バランスがよくなり、一皿で満足感のあるスープができますよ。

材料 (2人分)

  • 鶏もも肉
    200g
  • たまねぎ
    1/4個
  • ズッキーニ
    1/2本
  • パプリカ
    1/2個
  • エクストラバージンオリーブオイル
    小さじ1
  • 300ml
  • トマト水煮缶
    200g(ホール缶)
  • コンソメ
    1個
  • 適量
  • こしょう
    適量
  • 温泉卵
    2個
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

所要時間:15分
料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  • たまねぎ、ズッキーニ、パプリカは一口サイズに切る。
  • フライパンにオリーブオイルを引いて中火で熱し、鶏もも肉を表面の色が変わるまで炒めたら、たまねぎ、ズッキーニ、パプリカを加えて、たまねぎが透き通るまで炒める。
  • 水、トマト水煮、コンソメを加えて蓋をし、中火のまま8分煮たら、塩、こしょうで味を調える。
  • 器に盛って中央に温泉卵をのせ、お好みで粗挽き黒こしょうをふる。

投稿者からのコメント

鶏もも肉は唐揚げ用を使用すると、切る手間を省いて時短で作ることができます。トマト水煮缶(ホール缶)は、ヘラなどで細かくつぶしてから使用してください。
※みやすさのために書式を一部改変しています。