食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
☆*:昔ながらのオムライス.:*☆

☆*:昔ながらのオムライス.:*☆

薄焼き卵で包むちょっと懐かしいベーシックチキンライスの昭和オムライスです**ふわトロに飽きたら一度どぉーぞ♪

材料 (約3人前)

  • 鶏モモ肉
    1枚
  • 玉ねぎ
    半個
  • 1人分2〜3個
  • 2合
  • 塩.コショウ.バター.生クリーム.ケチャップ.チキンライスの素.あしらえ用に添える野菜
    適量
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  • 下準備…硬めに炊いたご飯を冷ました後に水洗いをして.しっかり水気を切ったら冷凍します。作る前に自然解凍でパラパラご飯♪
  • 細切りにした鶏モモ肉を炒め塩コショウで下味を付けます。表面に色が着く位焼いた方が食感的にも美味しいですよ♪
  • みじん切りにした玉ねぎを入れ一緒に炒めます。玉ねぎはシャキッとした食感が大切なので炒め過ぎに注意しましょう※
  • 解凍したご飯を入れ全体に火が通ったら味付けをします。市販のオムライスの素を併用するとケチャップだけよりベタつきません。
  • バターを溶かしたフライパンに少量の生クリームで溶いた卵を注ぎます。低温で表面が焦げない様に注意し薄く広げます。
  • 真ん中に適量のチキンライスを入れシャモジやヘラで包む様にし.フライパンの縁を使って形を整えお皿に返す様に乗せます。
  • 卵の淵をチキンライスの下に綺麗に裾直しして.あしらえを添えケチャップをかけたら出来上がりー♪ LOVEとか♡もどーぞ♪

投稿者からのコメント

■コツ・ポイント チキンライスを作る時に薄味が好きな人は鶏肉の下味だけでイイと思います。チキンライスの素は濃厚なペーストなのでケチャップだけで作るより少量で済む分ベタッとならずにオススメです(*☻-☻*) ■このレシピの生い立ち 最近オムライスって言やーふわトロふわトロって‼ 誰がこんなのを当たり前にしたんだよー‼…とマツコが怒っていたので10年ぶりやってみました。 ふわトロの時もチキンライスにケチャップしかやらないので味は何にも変わりませんが…Σ(‾。‾ノ)ノ
※みやすさのために書式を一部改変しています。