ほうれん草モリモリ食べられるし、あと一品の副菜にお勧め✨ あったら嬉しいおかずです🥰
たっぷりのちくわのうま味があるので、調味料もそれほど使いません✨
ふわふわ玉子との組み合わせも絶品👌
彩りもよくなりますし、子供も喜びます🙌
旬のほうれん草とお手軽節約食材を使って、パパっと5分で完成します💨
材料 (2人分)
●ほうれん草
1束(200g)
●ちくわ
4本
●卵
2個
●マヨネーズ
小さじ2
●ごま油
お大さじ1
🅰️醤油・みりん
各小さじ2
🅰️和風だし
小さじ1
●かつおぶし
1袋(2.5g)
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
-
ほうれん草は3㎝幅に切る。ちくわは斜め3㎜幅に切る。卵とマヨネーズは混ぜ合わせておく。
-
卵液を油なしのフライパンに流し入れ、中火よりやや弱火でヘラで大きくゆっくり混ぜながらふわふわ玉子を作り、一旦取り出しておく。(少し半熟の状態で大丈夫です)
-
ペーパータオルでさっとフライパンをふき取る。ごま油をひいて熱し、中火でちくわをさっと炒めたら、ほうれん草を加え、2分ほど炒める。
-
🅰️を加え、中火で1分ほど炒める。
-
ふわふわ玉子をフライパンに戻し、かつおぶしも加えて中火でさっくり混ぜ炒めたら完成。(5秒ほどで大丈夫です)
-
器に盛りつける。
#簡単レシピ
#節約レシピ
#ほうれん草
#ビールに合う
#簡単おつまみ
#簡単おかず
#かつおぶし
#ヘルシーおかず
#ご飯が進む
#和風
#ちくわ
#あと一品
#簡単副菜
#5分レシピ
#旬の野菜
#ほうれん草レシピ
#お手軽食材
#簡単炒め
#ふわふわ玉子
#あると嬉しい
※みやすさのために書式を一部改変しています。