食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
かぼちゃとウィンナーのハニーマスタード和え
かぼちゃとウィンナーのハニーマスタード和え
かぼちゃとウィンナーのハニーマスタード和え
かぼちゃとウィンナーのハニーマスタード和え
かぼちゃとウィンナーのハニーマスタード和え
かぼちゃとウィンナーのハニーマスタード和え
もう一度最初から見る
1/6

かぼちゃとウィンナーのハニーマスタード和え

おはようございます♪ 焼いたカボチャをハチミツ&バルサミコ酢、マスタードお醤油、オリーブオイルで和えた洋風サラダです(◍•ᴗ•◍) はちみつのおかげでバルサミコ酢の酸味はほとんど感じない✨ 砕いたピーナッツもまぶしたのでカリカリ感がとってもクセになります🌟 とっても美味しいので良かったら試してみてください😊 作り置きにもピッタリです♪ \Nadiaにも詳しい手順付で掲載中/⏩⏩Nadiaレシピ🆔415950

材料

  • かぼちゃ
    250㌘(1/4個)
  • ウィンナー
    3本
  • A醤油、はちみつ
    大さじ2
  • Aバルサミコ酢、オリーブオイル
    各大さじ1
  • Aマスタード
    大さじ1/2
  • パセリ(みじん切り)
    2本
  • ピーナッツ
    20g
  • 黒こしょう
    適宜
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  • ①ピーナッツはビニール袋に入れて麺棒で粗く砕いておく。
  • ②かぼちゃは耐熱皿に乗せてラップをふんわりかける。電子レンジ600wで約3分加熱する。※加熱しすぎないように注意してください。
  • ③かぼちゃの加熱が終わったら、厚さ5ミリ、幅4センチ程度に切る。ウィンナーは輪切りにしておく。
  • ④フライパンに油大さじ1〜1.5程度を熱して、ウィンナー、かぼちゃを中弱火〜中火でじっくりソテーする。
  • ⑤んかぼちゃに火が通ったら、混ぜ合わせておいたマリネ液にピーナッツ、パセリ(みじん切り)と一緒に加えて和える。仕上げに黒こしょうをかける。

投稿者からのコメント

🌟POINT🌟 🔸ウィンナー以外にもベーコンも合います👍 🔸かぼちゃはけっこうな量なので大き目のフライパン、もしくは2回に分けてソテーしてください。 🔸かぼちゃのレンチンしすぎに注意してください。加熱しすぎると形が崩れソテーしづらくなります。 最後まで読んで頂きありがとうございます(◍•ᴗ•◍)
#レシピ #簡単レシピ #おうちごはん #副菜 #お弁当 #ヘルシー #作り置き #おうちごはんlover #野菜のおかず #フーディーテーブル #イタリアン #オリーブオイル #カボチャ #ナッツ #nadia #バルサミコ酢 #エルグルメ #坂の途中のお野菜 #マリネ車マカロニメイト
※みやすさのために書式を一部改変しています。