食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
レンジで簡単 手羽先の塩蒸し
レンジで簡単 手羽先の塩蒸し
レンジで簡単 手羽先の塩蒸し
レンジで簡単 手羽先の塩蒸し
レンジで簡単 手羽先の塩蒸し
レンジで簡単 手羽先の塩蒸し
レンジで簡単 手羽先の塩蒸し
レンジで簡単 手羽先の塩蒸し
レンジで簡単 手羽先の塩蒸し
レンジで簡単 手羽先の塩蒸し
レンジで簡単 手羽先の塩蒸し
もう一度最初から見る
1/11

レンジで簡単 手羽先の塩蒸し

子どもと一緒におうち時間✨ 作業時間5分でできる レンジで簡単 手羽先の塩蒸しです。

材料

  • 鳥手羽先
    8こ
  • A)中華スープのもと
    大さじ1
  • A)ごま塩
    大さじ1
  • A)塩麹
    小さじ1(塩コショウでもok)
  • A)生姜、ニンニク(チューブで1cmくらい)
  • ねぎ
    少々
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

所要時間:5分
料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  • 材料を用意します。(Aは事前にあわせておくと楽です)
  • 鶏肉にフォークで穴を開けます
  • ポリ袋に鶏肉とAを入れてもみます。
  • 5-10分程度放置します。
  • 耐熱皿に並べます。ふんわりラップをします。
  • 600wで2分加熱します。ひっくり返して1分追加で加熱します。
  • 完成!!暖かい間にお召し上がりください。

投稿者からのコメント

ポイント: •鳥手羽先は固いのでフォークで穴を開ける際は抑えるのを手伝ってあげてください。 •耐熱皿の厚みやレンジによって、加熱時間は異なります。火が通ったか確認しつつ、30秒程度ずつ時間を調整してみてください。 手羽先に味付けしてレンジで調理をする簡単レシピです。ポリ袋を使って調理をするため小さなお子様でも料理に参加しやすいです。 骨つきが食べづらいのが気になる方は鳥もも肉を一口大に切ったもので作ってみて下さい。
※みやすさのために書式を一部改変しています。