やっぱり寒い日は温かいスープ🤗
ということで、前回に続いてスープのレシピです。
今回も簡単スープ!
特に調味料は使わずに「明太子の塩気と旨味」で味を決めています。
それだと物足りない!という人は、お醤油などて味を足していってください。
明太子のあんかけスープ。
豆腐だけじゃなく、いろんなものにアレンジできそうですね😊
材料 (2人前)
木綿豆腐
1丁
明太子
1腹
えのき茸
1/3束
出汁
2カップ
おろししょうが
5g
水溶き片栗粉
大さじ3
〜片栗粉
大さじ1〜
〜水
大さじ2〜
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
-
(1)木綿豆腐はペーパーで水気をきる。明太子は皮をむき中身を取り出す。えのき茸は3cm幅に切る。
-
(2)鍋に出汁、明太子、えのき茸、おろししょうが を入れ中火にかける。煮立ったら水溶き片栗粉を入れ、とろみをつける。
-
(3)木綿豆腐を加え、豆腐にが暖まったらお皿によそう。お好みでおろししょうが、万能ネギを乗せ、醤油を少し垂らして完成!
#豆腐
#えのき
#明太子
#あんかけ
#豆腐スープ
※みやすさのために書式を一部改変しています。