材料 (1人分)
ご飯
茶碗1杯分
鶏そぼろ
30g〜
長ねぎ(白)
5cm
長ねぎ(青)
1cm
醤油
各小1
きび砂糖
各小1
サラダ油
大1/2
卵
1個
みりん
小1
塩
5振り
サラダ油
小2
水
100ml
片栗粉
小1
無添加和風顆粒だし
各小1
みりん
各小1
醤油
5滴程
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
-
長ネギ(白)はみじん切り、長ネギ(青)は小口切りにする。長ネギ(白)はサラダ油を敷いたフライパンで炒める。
-
香りが立ってきたらそぼろ、温かいご飯を加えて炒める。混ぜ合ったら醤油、きび砂糖を加えてさらに炒める。できたものは皿に盛り付けておく。
-
卵用の材料を全て合わせたらサラダ油をしいた熱したフライパンに流し入れる。大きく混ぜて円になるよう形をととのえる。半熟くらいで火を止め、ご飯の上にスライドする。
-
あんかけ用の材料を全て混ぜ、綺麗にした熱してあるフライパンに流し入れる。濁りがなくなり適度なとろみがついたら加熱終了。卵の上にかけて長ネギ(青)を飾って完成!
投稿者からのコメント
きっかけ
そぼろを二色丼以外の用途で使いたくて!
ーーーーーーーー
お弁当やランチに♡簡単そぼろ の材料はこちら
ーーーーーーーー
ーーーーーーーー
お弁当やランチに♡簡単そぼろ丼のレシピはこちら
ーーーーーーーー
※みやすさのために書式を一部改変しています。