材料 (3人分)
干し椎茸
4個
小麦粉
大さじ4
水
大さじ2
人参
3cm
大根
3cm
里芋
6個
油揚げ
1/2枚
ちくわ
1本
じゃがいも
1個
ホウレン草
2株
醤油
大さじ1
酒
大さじ1
カツオ粗削り粉末
少量
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
-
干し椎茸は水に戻しておく。もどし汁も使うので鍋に水を入れてもどすといいと思います。
-
小麦粉と水と塩ひとつまみを混ぜ合わせます。箸でぐるんぐるんにかき混ぜてください。そのままできれば1時間くらいねかしてください。
-
具材は冷蔵庫にあるものなんでもOKです。一口サイズにカットします。里芋や油揚げを入れると美味しいです。具沢山がいいです。
-
椎茸の戻し汁に水とカツオ粗削り粉末を加え、味噌汁を作る要領で具材を煮ます。酒と醤油を加えて味を調えます。
-
②で寝かしておいた団子の生地です。箸でこ~んなに伸びます。
-
団子は手でちぎって3cmくらいに平たく延ばします。手に水をつけながらするとやりやすいです。なるだけ薄く、形は不均等がいいです。味が沁みこみやすいです。
-
団子を加えてくつくつとゆっくり煮込みます。長く煮込んでもふやけません。味が沁みこんで美味しくなりますよ。
-
最後にホウレン草などの青物を加えて軽く火を通して出来上がり♪
投稿者からのコメント
きっかけ
夕食の一品に作りました。
おいしくなるコツ
今回は醤油仕立てですが、味噌仕立ても美味しいです。
お好みでどうぞ♪
※みやすさのために書式を一部改変しています。