食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
【野菜ひとつ】パプリカの梅おかか和え

【野菜ひとつ】パプリカの梅おかか和え

■保存期間 冷蔵5日/冷凍1か月 ■紹介文 今日は、パプリカの梅おかか和えのレシピをご紹介します。 パプリカはゆでると、余分な水分が抜けツヤとコクが出ます。また、甘味がさらに増します。 ノンオイルなのに、まるでオイル漬けのようなコクと甘味を味わうことができます。

材料 (4人分)

  • パプリカ
    2個
  • かつお節
    小袋2袋(2.5~3g×2)
  • 梅肉
    小さじ2(梅干し中2個分)
  • しょうゆ
    小さじ1
  • 砂糖
    小さじ1/2
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

  • 【1】パプリカをゆでるお湯を沸かし始めます。4人分で1.5~2リットル目安です。
  • 【2】パプリカは縦半分に切ってヘタと種を取り除き、7mm程度の幅(人差し指の半分の幅目安)に縦に切ります。
  • 親指でヘタを外側から押すようにすると、パキッと取れます。
  • 大きいパプリカの場合は、長さを半分に切るか、斜めに切るとよいです。
  • 【3】お湯が充分に沸騰したら火加減は強めの中火にし、パプリカを一気に入れます。
  • 【4】1分程度して再び沸騰したら火から下ろし、ざるに上げて水気を切り、そのまま冷まして粗熱を取ります。
  • パプリカをゆでたあとは水にさらしません。水にさらすと、水っぽい仕上がりになります。
  • 【5】ボウルに合わせ調味料の材料を混ぜ合わせます。
  • 【6】手順4のパプリカの粗熱が取れたら、水気をぎゅっと絞ります。
  • 今回は片手ですが、両手を使ってしっかりと絞りましょう。
  • 【7】手順5のボウルに入れたらかつお節も加えて、よく和えます。
  • 菜箸でほぐしながら、ゴムベラでボウルの底からしっかりと混ぜ合わせましょう。
  • 【8】保存の際は、充分に消毒した保存容器に入れて冷蔵庫で保存します。
  • 保存容器に移し替える際は、ゴムベラを使うと無駄なく移し替えやすいです。

投稿者からのコメント

■作り置きのコツ・ポイント たっぷりのお湯を使ってゆでましょう。手早くムラなくゆで上がります。 ゆであがったパプリカは水にはさらしません。水にさらすと水っぽい仕上がりになってしまいます。 和えるときは、梅肉、かつお節をよくほぐしながら混ぜ合わせるとよいです。 保存する際は粗熱を取ってから、充分に消毒した容器に入れて冷蔵庫に入れましょう。 ■アレンジのヒント 一緒に揉み込んでも&食べる際に添えても:みょうがスライス/刻んだ大葉/いりごま/乾燥ちりめんじゃこ オリーブオイルをかけてもおいしいです。 冷奴のっけ、そうめん、お茶漬けの具材としてもどうぞ。
※みやすさのために書式を一部改変しています。

その他のレシピカード

おすすめのレシピ動画