ログイン
ログイン
新規登録
食材から探す
料理名から探す
公式レシピ
記事をよむ
レシピカード
クラシルショート
クリエイター
クラシルのサービス
TOP
レシピリスト
野菜
夏野菜
枝豆
枝豆ポタージュのレシピ おすすめの7選を紹介
枝豆ポタージュのレシピ
おすすめの7選を紹介
2022.11.16
枝豆ポタージュのレシピをご紹介。「きちんとおいしく作れる」をコンセプトに一覧化して紹介!
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成しています
目次
ひんやり爽やか 枝豆のポタージュ
あたたまる 枝豆のポタージュ
枝豆の冷製豆乳ポタージュ
カブと枝豆の冷製ポタージュ
カブと枝豆の冷製和風ポタージュ
カブと枝豆のスムージー風スープ
なめらか 枝豆の冷製ポタージュ
ひんやり爽やか 枝豆のポタージュ
調理
15
分
費用目安
200
円
4.1
31件の評価
枝豆、玉ねぎ、プレーンヨーグルト、牛乳、塩こしょう、オリーブオイル、ミント、鶏ガラスープの素、無糖ヨーグルト
枝豆と隠し味に加えたヨーグルトの軽い酸味がさわやかな冷製スープです。電子レンジとミキサーで調理できるので、暑い日にもオススメです。おもてなしの際の前菜としてもおすすめですよ。
たべれぽ
(
20件すべて見る
)
バーミー
5.0
冷凍枝豆を常温に戻してから、フードプロセッサーへ…✫ 加糖ヨーグルトしかなかったので、お豆腐で代用してみました (...
LaLa
作りかけですみません🙇♀️ 滑らかで濃厚で美味しい〜😋 濃厚な味わいでも後味さっぱり^^* ブレンダーで作り...
ミーちゃん
美味しく出来ました💕
Y
茶こしで越してなめらかにしました。美味しかったです。
もち
枝豆をもう少し柔らかくしてから攪拌したらよかったかも つぶつぶ感がすごかった 笑 牛乳→豆乳で! おいしくできました☺️
まいまい
おいしい!!! 玉ねぎはもう少し加熱してもいいかも!
レシピの詳細を見る
あたたまる 枝豆のポタージュ
調理
20
分
費用目安
300
円
4.3
19件の評価
枝豆、玉ねぎ、水、牛乳、コンソメ顆粒、有塩バター、粗挽き黒こしょう
温かい枝豆スープはいかがでしょうか。枝豆の香りがバターのコクと牛乳のまろやかな味わいによく合います。シンプルな材料で簡単に作れるので、ディナーやランチだけでなく、朝ごはんにもおすすめですよ。ぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
3件すべて見る
)
0102
4.8
ミキサーを充分に掛けましたがつぶつぶ感は残っちゃいました。裏ごしすれば無くなると思います。 分量通り作りましたがと...
Yuuko
4.7
簡単に作れました。 滑らかに とっても美味しく仕上がりました!! 暑い日だったので冷蔵庫で冷やして 頂きました。
ユーザー383abb
2.6
ミキサーが不十分だったのか豆のツブツブ感があってイマイチでした。 味も何の味なのか よく分からない感じで あまり美...
レシピの詳細を見る
枝豆の冷製豆乳ポタージュ
調理
50
分
費用目安
300
円
4.2
13件の評価
枝豆、玉ねぎ、水、コンソメ顆粒、有塩バター、無調整豆乳、塩こしょう、オリーブオイル、ピンクペッパー
糖質8.1g/288Kcal(1人分) 糖質量が低い枝豆と豆乳を使用して糖質を抑えています。温かいままでも美味しく召し上がれますが、冷たく冷やせば暑い夏でもサッパリと召し上がれますよ。 ※この糖質量・カロリーは調理法等を考慮した栄養計算を行っているため、通常のカロリー欄に記載されているクラシル独自計算結果と若干の差がある場合がございます。ご了承ください。
たべれぽ
(
4件すべて見る
)
fils0808
簡単でしたが、見本みたいな色にはなりませんでした。 ですが、味が濃縮されて美味しかったです!
ユーザーc7e644
5.0
今が旬の枝豆なので、茹でて、薄皮はむかずに、調理しました。全く気になりませんでした。また、カロリーを控えるため、バ...
NK1103
3.8
冷凍枝豆の薄皮を剥くのに少し時間を要します。また、枝豆の色も味も薄い気がします。時間の余裕がある時に国産枝豆を茹で...
YKtT長崎出身☆
4.2
生の枝豆を茹でて作りました。 薄皮を剥くの面倒だったけど、豆の香りも良く美味しくできました☺️ 牛乳がダメなお友達...
レシピの詳細を見る
カブと枝豆の冷製ポタージュ
調理
80
分
費用目安
200
円
4.4
8件の評価
カブ、枝豆、玉ねぎ、カブの葉、水、牛乳、コンソメ顆粒、塩こしょう、有塩バター、生クリーム、塩
カブと枝豆の色もきれいな冷製ポタージュのご紹介です。カブと枝豆、玉ねぎのうま味が牛乳のコクとよく合い、冷たくしていただくと喉ごしもよく、夏にピッタリなスープですよ。パンやクラッカーを添えてちょっとしたおもてなしのも喜ばれますのでぜひ、お試しくださいね。
たべれぽ
(
1件すべて見る
)
cd7000
4.4
優しい味で夏向きのお皿です。
レシピの詳細を見る
カブと枝豆の冷製和風ポタージュ
調理
50
分
費用目安
300
円
絹ごし豆腐、カブ、枝豆、顆粒和風だし、白みそ、小ねぎ、水、白ねりごま、白いりごま
絹ごし豆腐の入った和風な冷製ポタージュのご紹介です。カブの甘みと枝豆の風味が絹ごし豆腐の入ったなめらかなスープとよく合い、冷たく冷やしていただくと夏にぴったりですよ。色もきれいでおもてなしにも喜ばれるスープです。ぜひ、お試しくださいね。
たべれぽ
(
1件すべて見る
)
りんごの悪魔
レシピの詳細を見る
カブと枝豆のスムージー風スープ
調理
10
分
費用目安
200
円
カブ、カブの葉、枝豆、無調整豆乳、水、氷、鶏ガラスープの素、EVオリーブオイル、レモン
カブとカブの葉、枝豆のスムージー風冷製スープのご紹介です。カブとカブの葉のさわやかな風味と枝豆と無調整豆乳のうま味がよく合い、冷たくてさっぱりといただけるスープです。パンにも合いますし、色もきれいなのでおもてなしにも喜ばれますよ。ぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
0件すべて見る
)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
なめらか 枝豆の冷製ポタージュ
調理
60
分
費用目安
600
円
枝豆、調製豆乳、生クリーム、コンソメ顆粒、お湯、塩、白こしょう、パプリカパウダー
裏ごしで作る枝豆のポタージュはいかがでしょうか。冷凍枝豆を使用し、簡単に作ることができます。調整豆乳で枝豆の味が濃厚になり、生クリームで滑らかに仕上げました。温かくしてもおいしいですよ。ぜひお試しください。
たべれぽ
(
0件すべて見る
)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る