ログイン
ログイン
新規登録
食材から探す
料理名から探す
公式レシピ
記事をよむ
レシピカード
クラシルショート
クリエイター
クラシルのサービス
TOP
レシピリスト
野菜
夏野菜
枝豆
枝豆アレンジのレシピ おすすめの8選を紹介
枝豆アレンジのレシピ
おすすめの8選を紹介
2022.11.24
枝豆アレンジのレシピをご紹介。「きちんとおいしく作れる」をコンセプトに一覧化して紹介!
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成しています
目次
ごはんに合う!枝豆とひじきの豆腐煮込み
スモークサーモンと枝豆のおにぎり
カリフワ枝豆がんも
HMでつくる 枝豆ボールドーナツ
ぷりぷり海老とあつあつ豆腐の八宝菜風炒め
具だくさん 手作りがんもどき
電子レンジで簡単!シリコンカップdeミニオムレツ
豆腐と納豆のいなり包み
ごはんに合う!枝豆とひじきの豆腐煮込み
調理
20
分
費用目安
300
円
4.5
327件の評価
枝豆、木綿豆腐、水、ひじき、砂糖、しょうゆ、ごま油、白すりごま、にんじん、みそ
ごはんのおかずにぴったり!夏野菜の枝豆を使った、ひじきと豆腐の煮込みおかずです。彩りが綺麗になるように、にんじんも入れました。最後の汁までかけて食べたいくらい、とにかくごはんが進む一品です。丼にして食べても美味しいですよ。お好みでひじきや枝豆の分量を調節して作ってみて下さいね。
たべれぽ
(
113件すべて見る
)
(´∀`)
セブンイレブンの似た商品が好きすぎてどうにかたくさんの量を自分で作れないかなぁと思って作りました!レンコンも入れて...
meme
分量通り作りました。が、ひじきのボリュームがほとんどないように感じたので、足しました。乾燥ひじき大さじ2.5でこん...
mocha♡tiana
4.8
レビューを見て余ってた生ひじき50gぐらいありましたが全部入れました! あと、レンコンもプラスしました♫ 豆腐は絹...
リーナ
4.6
絹ごし・木綿豆腐♪ どちらでもできる またたべたい♡ からだ想いの惣菜。 落ち着く味つけ おいしい◎
なお🦄
4.9
めっちゃ簡単に作れる👍🏻✨ みんなに大好評でした!!
ちこ
枝豆の食感がアクセントになって美味しかったです😋 乾燥ひじきに、冷凍枝豆で調理しました🙆♀️乾燥ひじきは大さ...
レシピの詳細を見る
スモークサーモンと枝豆のおにぎり
調理
10
分
費用目安
200
円
4.5
19件の評価
ごはん、酢、スモークサーモン、枝豆、白いりごま、塩
スモークサーモンと枝豆のご紹介です。酢を加えたさっぱりとしたごはんにスモークサーモンのうま味と枝豆の甘みが加わり、クセになるおいしさです。お酒のおつまみやシメとしてもぴったりですよ。ぜひ、お試しくださいね。
たべれぽ
(
7件すべて見る
)
リーナ
4.6
スモークサーモンの オイルでまんべんなく しっとり◎味がついていました。 彩り華やかで おいしかったです♡
takayon.k,🥫
スモークサーモンと枝豆の具材感で ちょっと贅沢な感じのおにぎりです
Nana
味見してみたら味見の時点で美味しくて、握らずそのまま食べそうになるくらいでした😹❤️ また作りたいと思いますᐠ ♡ ᐟ
紅茶
彩りが綺麗でした。 スモークサーモンで塩気を補っている感じだったので、また作る機会があれば塩をもっと入れたいです。
あんちゃん
4.4
お酢多そう!と思ったけれど 混ぜたら全然でした☺️ 鮭の塩味と枝豆の食感が美味しかったです
赤坂パンダ
4.2
スモークサーモンではなく、フレークサーモンに変更して作りました。フレークサーモンでも美味しかったです。お酢を増やす...
レシピの詳細を見る
カリフワ枝豆がんも
調理
30
分
費用目安
500
円
4.4
21件の評価
枝豆、木綿豆腐、にんじん、しいたけ、卵、片栗粉、白だし、サラダ油、揚げ油、すりおろし生姜、砂糖、しょうゆ、大葉
簡単に手作りできる、枝豆がんもはいかがでしょうか。豆腐の水切りさえしておけば、あとは材料を混ぜて揚げるだけ。揚げたては格別ですが、冷めても美味しくいただけますよ。おかずにはもちろん、お酒のおつまみにもいかがでしょうか。ぜひ、お試しください。
たべれぽ
(
13件すべて見る
)
kanagi
カリふわで美味しかったです😋味が薄かったのでお塩つけて食べました。がんも大好きなので手作りできて嬉しい( ´∀`)
みくる
3.8
お高めのお豆腐をレシピ通りに使用しましたが水切りが・・・・ 後から後から水分が~ 何か違う物ができました 普通のお...
ゲスト
ふわっふわ、豆の食感も良くいいオカズになりました!
mintogumi
4.8
お手頃な豆腐でタンパク質を、枝豆、人参、椎茸、大葉で野菜も採れて美味しくヘルシーな一品は食卓の強い味方です。小学生...
天使にチュッ
5.0
具材を変えたりして、もう何度作ったことか😊美味しくて大満足です。
A-field14
4.2
500W3分レンジでは水切りが全然足りていなかったようで、手ではまとめられずスプーンですくって油に落としたらバチバ...
レシピの詳細を見る
HMでつくる 枝豆ボールドーナツ
調理
30
分
費用目安
200
円
4.3
5件の評価
ホットケーキミックス、枝豆、溶き卵、牛乳、サラダ油、揚げ油
HMでつくる、枝豆ボールドーナツのご紹介です。枝豆の食感が、甘い風味の生地とよく合います。ホットケーキミックスで作るので、お手軽にできますよ。ハムやコーンなど、お好みの具材を入れるとお総菜ドーナツになり、アレンジが広がります。
たべれぽ
(
1件すべて見る
)
どの
牛乳が無かったので水で作りましたがめちゃくちゃ美味しく出来ました。HMの衣部分がドーナツ感有り、枝豆自体の美味しさ...
レシピの詳細を見る
ぷりぷり海老とあつあつ豆腐の八宝菜風炒め
調理
30
分
費用目安
350
円
4.3
20件の評価
冷凍枝豆、木綿豆腐、酒、塩、こしょう、お湯、片栗粉、サラダ油、ごま油、海老、醤油、酢、砂糖
ぷりぷりした海老の食感と、柔らかあつあつのお豆腐がとても美味しい一品です。 枝豆もちゃんと、味のアクセントになっています。 味付けは、八宝菜の味付けですので、他の炒め物にも使用できます。 ぜひお試し下さい。
たべれぽ
(
15件すべて見る
)
えり
4.2
冷凍エビが余っていたので作りました。少し薄味に感じたので、次回は調味料をもう少し多めにして作りたいと思います^ ^
tokei
これおいしいです!リピします。 でも片栗粉の量は間違いみたいです。 小さじ1でいけるかなあー 加減してみてください。
みくる
4.4
食べレポ参考に片栗粉、様子をみながら半量位にしました♫海老は背わたを取り除いてからお酒小1をもみ込んでから使用した...
すんじゃ
具材は違いますが合わせ調味料が美味しそうでしたので使わせていただきました^ - ^ また作ります!
suzumiko.
黒枝豆で食感UP♡厚揚げと卵でかさ増し♡味付けも薄まって子どもも食べられる感じに‼︎
misaki
具材を変えたら 薄味?になりました。
レシピの詳細を見る
具だくさん 手作りがんもどき
調理
30
分
費用目安
300
円
4.6
23件の評価
木綿豆腐、にんじん、ごぼう、水、枝豆、長芋、片栗粉、しいたけ、塩、すりおろし生姜、しょうゆ、黒いりごま、揚げ油、溶き卵
具だくさんの手作りがんもどきはいかがでしょうか。サクサク、ふわふわ食感がクセになるおいしさの一品です。そのまま食べるのはもちろん、煮物にアレンジしてもおいしいですよ。ごはんのおかずにも、お酒のおつまみにも便利なので、ぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
7件すべて見る
)
帰蝶
サクッ!ふわっ!で美味しかったです☆
たろちゃん
しいたけ、ごぼうなしでひじき入れました。 醤油が合う!
めぐ
7歳の娘と一緒に作りました!美味しかったです(*´∇`*)
ケイ
4.2
椎茸の代わりに舞茸としめじを入れました。 塩のみの味付けだと薄い気がしたので白だし小さじ1を足しました。 生姜醤...
チャチャ
枝豆などなかったので、ひじきいれてみました!!美味しくできました(・´`(●)* 写メ撮り忘れてラスト1個を。。📸笑
Yoko Kanai
長芋の歯ごたえがいい感じです! 美味しかったです♪
レシピの詳細を見る
電子レンジで簡単!シリコンカップdeミニオムレツ
調理
15
分
費用目安
200
円
3.8
6件の評価
卵、サラダ油、白だし、ウインナー、冷凍枝豆、ミニトマト、牛乳、ケチャップ、パセリ、レタス
電子レンジで簡単に作れるミニオムレツのご紹介です。可愛いミニサイズなのでお子様のごはんにも最適サイズですよ。お好みで味や具を変更して自分流にアレンジしてもおいしくお召し上がりいただけます。忙しい朝でもささっと作れるので、ぜひ作ってみてはいかがでしょうか。
たべれぽ
(
7件すべて見る
)
K6 family
電子レンジで あっという間に 一品が 出来上がり 助かりました , 家族みんなに 好評でした (*≧∀≦*) ...
根本香
味はおいしかったのですが、なかなか固まらなかったです。具を入れすぎたのでしょうか❓
ともこ・M
3.8
シリコンカップで作ったあと、ラップで丸くくるんでクラシルさんの他のレシピ、「ウインナー入りレンチンひとくちオムレツ...
Yoko Kanai
枝豆は埋もれてしまったので少し固まったくらいで再度のせました!
はは
トマトの水分でちょっとびちゃびちゃになった上に、シリコンカップからもれてました(>_<)ラップに包み直して、再度レ...
sacon
ミニトマトはなしで😃💦 お弁当に便利ですね✨
レシピの詳細を見る
豆腐と納豆のいなり包み
調理
20
分
費用目安
300
円
お稲荷さんの皮、木綿豆腐、鶏ひき肉、玉ねぎ、納豆、枝豆、めんつゆ、すりおろし生姜、片栗粉、ごま油
具沢山な豆腐ベースのタネをお稲荷さんの皮で包みました。ご飯は入っていないですが、豆腐とお肉、枝豆、納豆が入っているので、食べ応えのある一品ですよ。切った断面も色鮮やかなので、おもてなしにもおすすめです。ぜひ一度お試しくださいね。
たべれぽ
(
0件すべて見る
)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る