最終更新日 2024.8.14

おいしい梨の見分け方と、基本の梨の剥き方を写真で解説!覚えておきたい果物の知識!

おいしい梨の見分け方と、基本の梨の剥き方を写真で解説!覚えておきたい果物の知識!

夏から秋にかけて旬をむかえる「梨」は、みずみずしくておいしいですよね。さっぱりとした上品な甘さがこの季節にぴったり!人気のフルーツです。
今回は美味しい梨の選び方や、基本的な切り方について、改めて写真をまじえておさらいしてみましょう。

合わせて美味しい梨の選び方と、梨を使ったレシピもご紹介しているので、ぜひチェックしてみてくださいね。

基本はりんごと同じ「くし切り」でOK!

小さなポイントを押さえるとより一層おいしく梨が味わえます。さっそく切り方を見ていきましょう。

①ヘタの部分を上にして縦に8等分にします。
②V字型に包丁を入れ芯を取り除きます。
③皮をむきます。

梨は半分に切ったら、4等分にカットし、計8等分にする
梨は半分に切ったら、4等分にカットし、計8等分にする
8等分にカットした梨は、芯の部分にV字の切り込みを入れて取り除く
8等分にカットした梨は、芯の部分にV字の切り込みを入れて取り除く
芯を取り除いた梨は皮を薄くむく
芯を取り除いた梨は皮を薄くむく

【ポイント】

  • 4等分や6等分などお好みのサイズで切れますが、食べやすい8等分がおすすめです。芯や皮をとりやすく、食べやすいサイズです。
  • はじめに皮をむく方法もありますが、梨は変色しやすいので最後にむく方がきれいに仕上がりますよ。
  • 梨は中心の芯の部分が硬くて酸味があるので、しっかり取り除くことで梨の甘さをより楽しむことができます。
  • 梨は皮の近くに甘さが凝縮しているので、皮はできるだけ薄くむくようにしましょう。

おいしい梨の選び方とは?

甘みがしっかり感じられるおいしい梨の選び方のポイントは

  • しっかりとハリがあり、皮の部分に色ムラがないもの
  • 持ったときにずっしりとした重量感のあるもの。ずっしりとした梨は水分量が多いので、みずみずしい食感でいただけますよ。
  • 全体に丸みをおびていて、軸の反対側のお尻の部分がどっしりとしたもの
  • 皮のざらつきが少ないもの。ざらざらとした皮の梨はまだ完熟状態になっていないので、ツルツルとした表面のものを選びましょう。

以上のポイントをおさえて、甘くみずみずしいおいしい梨を選びましょう!

梨を料理にアレンジ!

そのまま食べてもおいしい「梨」ですが、料理にアレンジしてもおいしくいただくことができますよ。スイーツはもちろん、食卓の一品としてもお楽しみいただけます。

HMで簡単 梨ベリーチーズケーキ

ホットケーキミックスで気軽に作れる、梨とベリーのチーズケーキです。梨のやさしい甘さとクリームチーズやヨーグルトのさっぱりとした酸味が相性ぴったりです。ブルーベリーが味わいと彩りのアクセント!混ぜて焼くだけの簡単レシピなので、お菓子作り初心者の方でもチャレンジしやすいお菓子です。

焼き梨とモッツァレラチーズのサラダ

バターソテーして焼き目をつけた梨を使ったサラダのご紹介です。バターと梨の組み合わせは意外ですよね。バターとモッツァレラチーズのミルキーでコクのある味わいが、梨のさっぱりとした甘さと絶妙なバランスなんです。味つけはシンプルに、塩、黒こしょうとオリーブオイルだけ!簡単なのにレストランのようなおしゃれな前菜サラダができますよ。

みずみずしく甘い旬の梨のおいしさを存分に味わおう!

いかがでしたか?この記事では、「基本の梨の切り方」と「おいしい梨の選び方」をご紹介しました。旬の時期にしか味わうことができないみずみずしい梨のおいしさをぜひご堪能くださいね。

こちらもおすすめ
「皮をむく必要なし!」“梨”の簡単な2つの切り方!写真付きで解説
甘くてジューシーな「梨」。旬の時季に食べたくなるけれど、皮をむいたり種を取って切り分けるのがちょっと面倒…という方もいるのではないでしょうか。そこで今回は、梨の簡単な切り方を2つご紹介します!記事の後半では梨を使ったスイーツレシピもご紹介するので、ぜひ最後までご覧くださいね。
「皮をむく必要なし!」“梨”の簡単な2つの切り方!写真付きで解説
2024.8.14 最終更新
※こちらの記事は2021.11.5に初公開した内容を再投稿したものです。

人気のカテゴリ