食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

トマト大量消費【自家製セミドライトマト】

トマト大量消費【自家製セミドライトマト】 実家の家庭菜園で採れたミニトマトで自家製セミドライトマト】を作ってみました。 ⁡ 140℃のオーブンで1時間加熱しただけだと、トマトが生々しい感じだったので、フードドライヤーで追加で乾燥させました。 ⁡ ドライトマトとセミドライトマトの間ぐらいの硬さかな? ⁡ 乾燥時間を調節して、お好みの柔らかさに仕上げてください。 ⁡ 天日干しでも乾燥させることはできると思いますが、 湿度でカビがはえる可能性もあるのでご注意ください。 ⁡ 一度にたくさんとれたトマトをセミドライにして少しずつ楽しみたいと思います。 ⁡

材料

  • ミニトマト

    適量

  • オリーブオイル

    適量

料理を安全に楽しむための注意事項

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  • ①ミニトマトは洗ってヘタを取り、半分に切る。
  • ②ミニトマトの水気をキッチンぺーペーパーで拭きとり、クッキングシートを敷いたオーブンの天板に切り口を上にして並べる。
  • ③140℃のオーブンで1時間加熱する。
  • ④あら熱が取れたら、フードドライヤー(食品乾燥機)でお好みの硬さに仕上げる。
  • ⑤保存容器に入れてオリーブオイルを注いでオリーブオイル漬けにする。

投稿者からのコメント

<保存期間> ⁡ オリーブオイル漬けにした場合:冷蔵3ヵ月 ⁡ 早めに食べましょう。

コメント (0件)

コメントがまだありません