【ゆで卵は何分が好きですか?】失敗しないゆで卵
【ゆで卵は何分が好きですか?】失敗しないゆで卵 @apin_cooking ☜時短カンタンレシピはこちらから 【失敗しない基本のゆで卵】必ずお好みの固さに仕上がるポイント 何分がお好みですか? ☟材料は下に☟ 「保存」してMyレシピ集を作ってください。後からゆっくり見返せます。美味しそうと思ったらコメントに『🥚』『🐣』教えてくださいね♪ 📝レシピあり __________ 私のレシピの中で ご好評をいただいているゆで卵表 今回の13日発売のレシピ本にも📕 この新しいゆで卵表が 掲載されて さらに味玉6種類も掲載。 このゆで卵の基本で 必ず、『固すぎた!』 『まだ黄身が生だった!』 みたいな失敗はありませんよ。 ぜひ保存して参考に なさってみてくださいね! また何分が好き❤️と コメントに教えてくださいね! ______ 【失敗しない基本のゆで卵】 必ずお好みの固さに仕上がるポイント ______
【Poiot❣️】 ★【卵を剥くときは水の中】 水の中で殻にヒビを入れると殻と卵の間に水が入り、つるんと剥けやすくなります。 ★卵をゆでるお湯にお酢を入れると、もしも殻にヒビが入っても卵白の散らばるのを防ぐ役目があります。 ★アルミのお鍋を使う場合には、酢を入れると変色することもありますのでご注意くださいね。 ★【なぜ冷蔵庫から出した卵🥚❓】 夏と冬、スーパーから買ってきたばかりの卵や常温に放置した卵は温度が違います。 冷蔵庫の卵ならば、いつも一定の温度なので必ず、分数を守ればいつも同じ固さに仕上がりますよ。 📝詳しいレシピは✍️ レシピの保存、検索は レシピサイトNadiaから (料理名・食材で) 他にも「卵」で 検索するとたくさん出てきます。 @apin210 プロフのリンクより 🍳 𝐓𝐇𝐀𝐍𝐊𝐘𝐎𝐔つくれぽ いつもいいね😊 フォローありがとうございます。 レシピを作ってくださった時は ハッシュタグ⇨【 #あーぴんレシピ】 タグ付け⇨【 @apin210 でタグ付け】 教えていただけると嬉しいです😆 🔸レシピ本📕 『旬と野菜を愉しむ あーぴんの絶品おかず』 予約方法 ・プロフィール @apin210 のリンクから🔗 ・プロフィールのハイライト 『レシピ本』から ●Amazon https://www.amazon.co.jp/dp/4299047451 ●楽天ブックス https://books.rakuten.co.jp/rb/17610023/ 🔸9月13日 全国の書店で発売 1,380円+税 応援コメントいただけると 嬉しいです💓
※みやすさのために書式を一部改変しています。
コメント (4件)