食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

うまみ爆発💥放置で完成!トマトクリーム煮

PR
JA中野市

うまみ爆発💥放置で完成!トマトクリーム煮 𓇬材料と詳しい作り方は下にスクロール↓ ________________ トマトクリーム煮にまつわる不安トップ3 (まゆこ調べ) 1.生クリーム使うんじゃ… 2.コトコト煮込む時間はないなぁ😩 3.本当においしくできるのかなああ そんな心配は このレシピからは排除しておきました(°▽°) ✔︎煮込み時間も含めて30分で完成 ✔︎うま味たっぷりのきのこを魔法の調理法の 重ね煮で作るからおいしくならないはずがない ✔︎クリームチーズでくどくならずにコクのある 仕上がりに 今回使用したのはJA中野市産のぶなしめじとエリンギ 品質も安全もトップクラスの超エリートきのこを贅沢にたっぷりと✨ さらに... トマト煮を作るとあるあるな 味付け迷子問題は重ね煮がまるっと解決◎ うま味が爆発してるから、 余計な味付けはしなくてもバチっと味が決まります👍🏼

材料 (3〜4人分)

  • JA中野市産ぶなしめじ

    1/2パック

  • JA中野市産エリンギ

    1/2パック

  • 豚こま肉

    150g

  • 酒(下味)

    大さじ1

  • しょうゆ(下味)

    小さじ1

  • 米粉

    大さじ3

  • たまねぎ

    1個

  • カットトマト缶

    1缶(400g)

  • 200cc

  • 塩(重ね煮用)

    小さじ2/3

  • A:塩

    小さじ1

  • A:ウスターソース

    大さじ1

  • A:ケチャップ

    大さじ1

  • クリームチーズ

    15g

  • パセリ

    少々

料理を安全に楽しむための注意事項

手順

所要時間:30分
料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  • 前処理:JA中野市産ぶなしめじは石づきを切り落としておく。
  • 1. たまねぎは薄切りにする。ぶなしめじはほぐし、JA中野市産エリンギはさく。
  • 2.豚肉は下味を揉みこみ、米粉をまぶす。
  • 3.鍋に塩小1/3程度を振り入れてから
  • きのこ→たまねぎ→豚肉の順に重ねる。
  • 一番上に再び塩1/3程度を振りかけ、蓋をして弱火15分にかける
  • 4.豚肉の色が変わり具材に火が通ったら、カットトマト缶と水を入れる
  • 5.沸騰したらAを入れて中火でひと煮立ちさせる。
  • 火を止めて余熱でクリームチーズを溶かしてよく混ぜて器に盛り付け、パセリを散らして完成。

投稿者からのコメント

✐point ・重ね煮にすることで素材のうまみが引き出されるので ルーなし、最小限の調味料で味が決まります。 ・ノンオイルなのでくどくなくあっさり食べられます。 より濃厚に仕上げたい時は最後に有塩バターを10g加えると◎ ︎☑︎素材の味を生かしたシンプルレシピ ☑︎お料理初心者でも作れます🔰 ☑︎ 重ね煮推してます ☑︎ 超有名な料理の巨匠や大物政治家に食事を作ってました👩‍🍳 ☑︎ 管理栄養士歴15年

コメント (0件)

コメントがまだありません