食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

【何個でも食べられる】香ばし醤油の焼きおにぎり

【何個でも食べられる】香ばし醤油の焼きおにぎり @apin210 ⬇️ 材料は下に⬇️ 「保存」してMyレシピ集を作ってください。後からゆっくり見返せます。美味しそうと思ったらコメントに絵文字🙌🏻😊で教えてくださいね 📝レシピあり ⁡ 何個でもOK 香ばし醤油の桜えびと青のりの焼きおにぎり ひと口【こむすび】 お醤油が香ばしい焼きおにぎり 外側もカリッと 中までしっかり味がついて 桜えびと青のりの風味が抜群 ひと口サイズの焼きおにぎり 【小さなおむすび🍙⇨こむすび】 小さなおにぎり⇨こにぎりも ネーミング案としてありましたが こむすび🍙にしました。 ひとり何個でもお腹の空き具合で 調節できますよ。 冷凍も可能なので 夜食にも、塾に行く前の軽食に お子様のおやつに カルシウム豊富な 安心なおやつです。

材料 (直径5cmおにぎり8〜10個分)

  • 炊きたてご飯

    500g

  • 桜えび(乾物)

    5g

  • 青のり

    大さじ1

  • 白いりごま

    大さじ1

  • A.しょうゆ

    大さじ1

  • A.ごま油

    小さじ2〜大さじ1

  • 適量

  • ごま油

    大さじ1

  • しょうゆ

    大さじ1

料理を安全に楽しむための注意事項

手順

所要時間:10分(ご飯を炊く時間を除く)
料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  • ❶ ご飯に桜海老(乾物)、青のり、白炒りごま入れ、【A】を全体に回しかけてよく混ぜる。
  • ❷ 小さな容器にラップを広げ、塩をふり、おにぎりを作る。
  • *ごま油が入ったオイルおにぎりなので、にぎりにくいのと、衛生面を考えてラップを使います。
  • ❸ フライパンにごま油を入れて全体に回るようにフライパンを回して、おにぎりを両面こんがりと焼き、仕上げにしょうゆをおにぎりに回しかけて調味する。

投稿者からのコメント

【Point❣️】 ★【1人何個でもお腹の空き具合で調節できる】おにぎり⇨こにぎりです。 ★【香ばしい醤油の香りがたまらない中まで美味しい焼きおにぎり】 仕上げと中のご飯に2段階に味付けして、中までしっかり美味しい焼きおにぎりです。 ★ごま油を入れた《オイルおにぎり》なので冷めても美味しいので、お弁当にも最適です。 ★【冷凍保存可能】 一つずつラップで包み、まとめてジップ式袋に入れて冷凍。3週間保存可能です。 ★1度にたくさん作り、冷凍しておけば、お子様のお昼ご飯、夜食や、小腹が空いた時にも最適です。 詳しい作り方は NadiaID 438314 https://oceans-nadia.com/user/44604/recipe/438314 🍳 𝐓𝐇𝐀𝐍𝐊𝐘𝐎𝐔つくれぽ レシピを作ってくださった時は ハッシュタグ⇨【 #あーぴんレシピ】 タグ付け⇨【 @apin210 でタグ付け】 教えていただけると嬉しいです😆 ブログも詳しく レシピ📝 書いています。 プロフィールあーぴん @apin210 から飛べます

コメント (7件)