エビとはんぺんのふわふわ団子スープ レシピ・作り方
「エビとはんぺんのふわふわ団子スープ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
エビとはんぺんを使って、やわらかくて食べやすいスープを作りました。エビの刻み加減はお好みで調節してください。大きめに切ってゴロゴロ感を残すと食感が楽しめますし、フードプロセッサーで滑らかにすると舌触りが良くなります。ぜひ作ってみてください。
調理時間:20分
費用目安:400円前後
材料(4人前)
手順
- 1. 青梗菜はばらして洗い、食べやすい大きさにカットし、エビは殻をむいて背わたを取ります
- 2. エビとはんぺんを1cm角くらいに切り、まな板の上で包丁で叩きます
- 3. 粘りが出てきたらボウルに移し、酒と片栗粉を加えてさらに練ります。塩コショウも適宜加えます
- 4. 鍋にスープ用のお湯を沸かし、3をスプーンで一口大にすくいながら落としていきます
- 5. お団子に火が入ったところで青梗菜も加え、オイスターソースを加えて調味します
- 6. ごま油を回しかけると風味が良いです。スープに入れる野菜は冷蔵庫にあるものでなんでもよいです
料理のコツ・ポイント
刻んだはんぺんとエビは包丁で叩くほか、すり鉢で滑らかになるまで混ぜたり、フードプロセッサーで回すなど、お好みの方法でまとめてください。どの作り方でもそれぞれの良さが出ます。合わせる野菜は青梗菜の他、ほうれん草や小松菜でも美味しいです。
たべれぽ
4.4
4.4
kana☆kana
2019.10.12
はんぺんは袋に入ったままもみもみして、
エビはまな板で叩いて混ぜました😌。
手も汚れないし、だまになりにくいかとおもいます😌
クラシルさんのレシピで餃子の皮をつくり、
中にこのお団子をいれて、頂こうかと思います🍴🙏
たくさん出来たので、お団子は茹でておいて、ストック(o^-')b !
お鍋に入れたり、スープにも使えそうですね✨
調味料は塩をいれて、粘りを出して、
お酒を入れて臭みをとり、ふわふわに☺️🎵
片栗粉をいれて、硬さを調節。
の順番でやりました‼️
9人のユーザーが参考になった
meiwei
2018.1.14
お団子が崩れやすいようなので、はんぺんはフードプロセッサーにかけ、海老は食感が残るよう包丁で刻みました。優しいお味でした!
4人のユーザーが参考になった
🍳Fumiya's Kitchen🍴
2022.11.6
No.946
エビは、冷凍のむき海老を代用しました。およそ70g〜100gくらいです。
また、えのきをアレンジで入れました。
お水と調味料は1.5倍の量です❗️
塩を少し追加して、味を整えたら、すごく美味しかったです!
3人のユーザーが参考になった
yoheihosh
2020.11.20
煮込み過ぎてオイスターソースの色になりましたが、ふわふわでビックリ。
美味しかった。
3人のユーザーが参考になった
なる
2024.1.10
かわいい
kana☆kana
2019.10.14
クラシルさんの餃子の皮のレシピでつくり、包んで、圧力鍋で蒸して頂きました🍴🙏!
えびの風味や味がしてとっても美味しかったです😋🍴💕
げんちゃん
2018.5.12
フワフワでとても美味しく出来ました(^_^)v
kei1917
2018.5.4
コンソメ味で作りました。ふんわり柔らかで、美味しかったです。
ゆめめめ
2018.1.27
崩れることなく綺麗にできました!!スープは、母のリクエストにより和風にして、ほかの料理に使った残りのしめじも入れてみました!とても美味しく簡単に出来たので、また!作りたいと思います!!次は鶏ガラで(*^^*)
よくある質問
レシピで使用している酒の種類を教えてください
酒の代用はありますか?
日持ちはどれくらいですか?
質問
彼方
何故だか分かりませんが、お湯の中に具だねを入れた途端にバラバラとはんぺんが散らばり、最終的には形はなくなりエビとはんぺんとほうれん草のミジンスープになりました。原因は、片栗粉が足りなかったのかなぁ?
kurashiru
みじん切りの大きさが大きかったか、混ぜあわせるのが足りず、片栗粉がしっかりくっつかなかったんだと思います。
細かく切る・フードプロセッサーを使うなどしていただくか、片栗粉の量を増やしたりして試してみてくださいね。
MI
食べにくかったですm(__)m
kurashiru
もし食感が気になられましたらはんぺんとエビを叩く際すりつぶすようにしてみてください。
またコメントおまちしております。
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。