コーンたっぷり!キャベツとブロッコリーのとろとろドリア レシピ・作り方
「コーンたっぷり!キャベツとブロッコリーのとろとろドリア」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
寒い時期にはたまらない、あつあつトロトロの美味しいドリアはいかがでしょうか。ブロッコリーとキャベツが安く手に入る時期にぜひお試し頂きたい一品です。火を通したトマト、キャベツは甘味が増して、生で食べるのとは違ったおいしさを楽しむことができますよ。
材料(2人前)
手順
- 1 キャベツを細かく刻みます。ミニトマトを半分に切ります。ブロッコリーを食べやすい大きさに切ります。
- 2 ブロッコリー、水を耐熱皿に入れてラップし、レンジで2分加熱します。
- 3 フライパンに有塩バターをひいて中火で熱します。
- 4 キャベツ、ツナを入れて炒めます。キャベツがしんなりしたら2、水溶き小麦粉、コーンを入れて混ぜます。
- 5 弱火にして牛乳、コンソメを入れて、コンソメが溶けるまで煮詰めます。
- 6 グラタン皿にご飯を盛り、5、ミニトマトを入れます。ピザ用チーズをかけて、トースターで7分焼きます。
- 7 刻みパセリをかけて完成です。
コツ・ポイント
水溶き小麦粉は1:1の割合です。 ごはんをマカロニにしてグラタンにしてもおいしくいただけます。 お使いのトースター機種によって焼き加減が異なりますので、様子を見ながらご調整ください。今回は1000W200℃で焼いています。トースターは庫内が狭く、食材と熱源の距離が近いため、加熱中の食材の油が落ちたり、油はねなどが原因で発煙、発火の恐れがあります。加熱中は目を離さないでください。 ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。様子を確認しながら、必要に応じて加熱時間を調整しながら加熱してください。
たべれぽ
よくある質問
日持ちはどれくらいですか?
質問
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。
このレシピに関連するカテゴリ
このレシピに関連するキーワード
人気のカテゴリ
鶏もも肉
クラシルには「鶏もも肉」に関するレシピが2157品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
キャベツ
クラシルには「キャベツ」に関するレシピが2375品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
クッキー
クラシルには「クッキー」に関するレシピが526品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
ハンバーグ
クラシルには「ハンバーグ」に関するレシピが363品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
カレー
クラシルには「カレー」に関するレシピが1090品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
パスタ
クラシルには「パスタ」に関するレシピが1686品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...